イベント

久米島グルメ情報-おすすめをマップでご紹介します!「久米アイランドプールサイド&ライブ」「車海老養殖場」編

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

久米島グルメマップ

私の行ったグルメマップ

 

「プールサイドデイナーブッフェ&シアターライブ」

リゾートホテル久米アイランドのディナーです。

通常は、プールサイドバーベキューなのですが、

たまたま宿泊した日に、ライブを鑑賞しながらのバイキングという事で

予約しました。

前回、台風の影響で延期になっていたそうで、ラッキーでした。

アルコールが別料金なのが、ちょっと痛いですが、

お料理は美味しかったです。

ここでも、海ぶどう三昧してしまいました。

 

ショーを見ながら食べたり飲んだりは楽しかったです。

1.エイサー

若い子達の元気な踊りはカッコ良かったです。

 

2. フラダンス

ちびっこも登場で、可愛かったー

 

3. 沖縄民謡

CDも出していて、久米島では、メジャーな人達だそうです。

島気分味わえました。

 

車海老 久米総合開発㈱

久米島は車海老の養殖が有名です。

全国の15%を占めているそうです。

 

海洋深層水で育てている車海老は、

「もう味が違う」というレビューを見て

是非、食べて帰りたいと思っていました。

 

車海老のお刺身を食べたかったのですが、

前日行ったレストランには、塩焼きだったので、食べず

養殖場である、久米総合開発㈱で試食させて

もらえるとの事だったので、

帰りのちょっとした時間に寄ってみました。

 

やっているのか?、入っていっていいのか?、

というたたずまいでしたが、

レビューの通り、管理事務所へ勇気を出して入っていきました。

 

こちらで、車海老の直売をしており、

時間があれば養殖場の見学をさせてくれるそうです。

私は飛行機の時間まであまり時間がない事を伝えると

「試食しますか?」と聞かれましたので、

遠慮なく、「はい」と答えました。

 

数分すると、赤い車海老が、、?

お刺身ではなかったので、ちょっと残念でしたが、

実は生の車海老は、11月から3月までだそうです。

スポンサーリンク

他の時期は、冷凍品

でも解凍してお刺身で食べられるそうです。

本州では、高価な車海老さすがに美味しかったです。

 

久米島へ11月~3月の間に行く予定のある方は、

是非、活車海老食べてきて下さいね。

 

せっかく試食もさせてもらいましたので、

買って帰りたかったのですが、冷凍なので、

自宅に到着するまでには、解凍されてしまうので、

あきらめ、宅配の案内を頂いてきました。

11月~3月は活車海老(生きたまま)を注文できるという事

ですので、11月になるのが、楽しみです。

 

お値段を見て下さい。↑ 安いですよねー

 

今度のお正月のおせちには、車海老にしようかなーとも

思っています。

 

ちなみに久米島空港にも、車海老が売っていましたが、

上記の値段よりお高かったです。

久米総合開発㈱さんは、直販ですので、

1番お安いと思います。

 

おまけ

ホテルのプールサイドバーでの

車海老バーガー

エビが美味しかった~

 

 

まとめ

 

久米島グルメはいかがでしたか?

私が今回食べたグルメだけをご紹介しましたが、

ご参考になさって下さい。

 

次回は、私が泊まったホテル

リゾートホテル久米アイランド

をご紹介します。

 

関連記事

 

・リゾートホテル久米アイランドに泊まった口コミ!お部屋や朝食、プール、送迎など

・久米島グルメ情報-おすすめをマップでご紹介します!
「やん小~」「南島食楽園」「コンビニ」編

・久米島-はての浜ツアーへ参加!シュノーケリングしに行ってきた!

・久米島ー奥武島の畳石へ行ってきた!ビーチ続編

・久米島ーシンリ浜、イーフビーチ、熱帯魚の家に行ってみた!ビーチ編

・久米島旅行にレンタカーは必要か?町営バスは?交通機関の詳細編! 

・久米島格安ツアーはての浜へ行ってきた!予約から出発編

 

全国の「久米島」に関する観光スポット22件を紹介!楽天たびノート

 

スポンサーリンク

-イベント
-, , ,

執筆者:

関連記事

ふるさと祭り東京2019今年もグルメを食しに行ってきた。(チケット・混雑・食べ物など)

スポンサーリンク ふるさと祭り東京2019 in東京ドーム ふるさと祭りとは、全国各地の日本の祭りが一同に 鑑賞する事の出来るイベントです。 とても人気があり、一日で5万人もの人でにぎわいます。 &n …

品川プリンスホテル・ステラボールのイベント-フエルサブルータ

スポンサーリンク 品川プリンホテル内のホール、ステラボールで行われたイベント 「フエルサブルータ」を観に行ってきました。 「フエルサブルータ」なかなか覚えられない名前 体験型エンターテイメントとの事で …

車山高原スキー場の魅力!コース、リフト券、割引、駐車場、レンタル情報をお伝えします。

スポンサーリンク   車山高原スキー場は、首都圏からほど近く、 人気のあるスキー場です。 私も久しぶりに行きましたが、 1日では、足りないくらいに楽しめましたので、 その魅力をお伝えします。 …

北海道ふっこう割クーポン最新出ました。4月も5月もまだ大丈夫-るるぶトラベル北海道旅行

スポンサーリンク   北海道ふっこう割の恩恵を散々に受け、この冬3回も北海道に 出かけている私です。 今まではふっこう割が3月までと思っていましたが、 出ました。 まだまだ大丈夫です。 &n …

スカイベリー狩り、いちごの里に行ってきた!営業時間や料金、人気なので、12月になったら予約必須!

スポンサーリンク   イチゴ狩りは、お好きですか? 昔は何個食べられるかと数えた物ですが、 スカイベリーというイチゴの品種は大きいのが特徴です。 最近話題のいちごの里でスカイベリー狩りをして …