宿泊 伊東温泉 かめや楽寛 レジャー 温泉

かめや楽寛宿泊感想ブログ-静岡県伊東温泉

投稿日:

Pocket

スポンサーリンク

 

日曜日の朝早くに静岡県伊東市に用事がありましたので、

土曜日の夜に素泊まり出来る「かめや楽寛」さんへ

宿泊しました。

 

伊東温泉は日本の3大温泉のひとつです。

かめや楽寛 アクセス

〒414-0002 静岡県伊東市湯川2丁目4−12

東名高速道路~厚木IC~厚木小田原道路経由国道135号線を熱海から伊東へ

電車

JR伊東駅より徒歩3分

伊東駅からすぐですので、電車でも便利な立地です。

夜の伊東駅も綺麗でしたよ。

そしてかめやさんの目の前は海

 

かめや楽寛 外観 フロント

 

 

夜20時ごろの到着でしたが、結構その時間にもチェックインする方が多かったです。

フロントです。

今、コロナだからか、分からないのですが、

素泊まりしかないようです。

 

コロナ対策はされていました。

入館時に消毒と体温測定器が置いてあります。

建物は道を隔てて、本館と別館があり、別館の入り口の写真です。

 

かめや楽寛 部屋

私達は本館の202号室でした。

廊下

そんなに広くはない和室ですが、

予約したのは、格安のトイレ付き、バスなし、街側 だったのですが、

窓からはオーシャンビューの海側、バスもあるお部屋でした。

きっと空いていて良いお部屋のほうにしてくれたのでしょうね。

朝、窓からの景色です。

スポンサーリンク

古き良き旅館っていう感じです。

朝、洗面所のお湯がなかなか出なくて、お湯出ないのかと思いました。

 

かめや楽寛 大浴場 温泉

女性の夜の大浴場は、別館の地下1階、

夜は24:30まで入れます。

24:30~2:00までが、清掃時間で

夜中の2:00以降はまた入れるんですよね。

ちょっと変わってますね。

 

男性は本館の6階だったのですが、

地下にある家族風呂が空いていれば、予約不要で無料で入れるという事で、

2人で行ってみました。

本館から別館へは、先程の写真のように、フロント前からと

5階に連絡通路があります。

 

家族風呂空いていました。

有料の貸切露天風呂もあるようですね。

家族風呂の写真です。

結構広くて、2人ではもったいないくらいです。

地下1階なので、景観は望めませんでしたが、プライベートでのんびりと

温泉に浸かることが出来ました。

 

その後、女性は隣に大浴場だったので、入りました。

こちらも地下なので、景観は望めません。露天風呂はありません。

こじんまりした大浴場でした。

 

6階の展望風呂は街側の景観だそうです。

有料の貸切風呂だけはオーシャンビューという事ですね

 

かめや楽寛 周辺スーパー

 

マックスバリューが伊東駅前にあります。

コンビニもミニストップがありますので、

買い出しして泊まっている方が多いようでした。

 

伊東の駅前ですので、飲食店もたくさんあります。

 

かめや楽寛 まとめ

かめや楽寛HP

 

フロントなり、宿の係は、年配の方が多い印象でしたが、

車でも電車でもアクセスの良い立地ですし、

のんびり温泉に入りにくるのも良いのではないでしょうか?

土日は伊東駅前で朝市も開催され、

良心的なお値段ですので、観光の拠点にも良いところです。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-宿泊, 伊東温泉, かめや楽寛, レジャー, 温泉
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

草津温泉のアクセス、東京から車の所要時間と冬の注意点

スポンサーリンク   草津温泉は温泉観光地で1位! 不動の温泉観光地ですね! しかし、、、「白根山噴火」 亡くなった方も出る大惨事が起きました。 実は私、その週末に草津温泉に1泊2日のスキー …

塩原温泉ホテルおおるりに泊まった。コストパフォーマンスは伊東園以上

スポンサーリンク スキーシーズン突入で、那須塩原でスキーを するために、那須塩原にある、塩原おおるりを予約しました。 実は、、 十数年前に草津温泉のおおるりに行った事があったのですが、 その当時で、往 …

へそホテル伊豆 オープン ちょっと変わった、格安ホテルへ行ってきた

スポンサーリンク   へそホテル伊豆(HESO hotel)ってご存知ですか?   よく伊豆へ遊びに行く、私達は、 最近、伊豆縦貫道の有料道路に乗ってしまうので、 寄った事がなかっ …

草津温泉の観光定番、湯もみショーを体験してきた感想とオススメをまとめました。

スポンサーリンク   草津温泉に行かれる方はもちろん温泉が目当てだと思いますが、 行ったからには観光も楽しみたいですね。 草津温泉の観光は、前回も書き綴ったように、湯畑や西の河原公園など 景 …

屋久島旅行 格安ツアーで行ってきました。

スポンサーリンク シルバーウィークに屋久島へ行ってきました。 熊本での地震の被害が大きかったので、 九州の復興支援で九州の旅行には、補助金が出ました。   災害は、起きて欲しくないですが、 …