イベント 花火大会 熱海海上花火大会

熱海海上花火大会2018 日程など、5月27日久しぶりに見てきました。

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

熱海には、そんなに遠くないところに住んでいるので、

昔、子供が小さい頃は、熱海の花火大会は、見に行っていましたが、

しばらくご無沙汰していて、最近になって、

偶然、旅行の帰り際に2回も花火大会に遭遇して、

驚いています。

「こんなに凄い花火だったけー?」っと、

夏だけでなく、1年中開催している熱海海上花火大会の

魅力をお伝えします。

 

熱海海上花火大会2018 日程

2018年度今後のスケジュール

【春】20:20~20:45
6月3日(日)・17日(日)

【夏】20:20~20:50
7月27日(金)・31日(火)、8月5日(日)、8日(水)、19日(日)、

24日(金)、30日(木)

【秋】20:20~20:45
9月17日(月)

【冬】20:20~20:45
12月9日(日)・16日(日)

熱海海上花火大会は雨天決行です。延期はありません。

夏季と秋季は1日5,000発、それ以外の季節は、3,000発の花火が

打ち上げられます。

 

熱海海上花火大会 アクセス

打ち上げ場所が熱海港海釣り施設からになりますので、

見学場所としては、サンビーチ・親水公園がベストポジション

・熱海駅からサンビーチまで徒歩約15分

・親水公園まで徒歩約20分

 

「親水公園とその周辺」では屋台も出ています。

 

スポンサーリンク

 

熱海海上花火大会 見どころ

夏は夕涼みに良いし、

冬の花火は空気がきれいなので、良いですね!

3面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、花火の音が反響し、

大きなスタジアムのような音響効果があり、花火師さん達も絶賛する打上会場

との事!

花火の音が体に響いてそれもまた花火の醍醐味ですね!

 

私は今回、親水公園のはずれ、

川にかかった橋に腰掛けて見ていました。

イスもいらず、レジャーシートもいらず、

腰掛けて、目の前で花火を見る事が出来ましたので、

良かったです。 (アナウンスも聞こえました)

 

花火は2箇所からあがっていますので、迫力があります。

水面に写った花火も綺麗ですし、

フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」には、思わず声が出てしまいます。

感動しますよ!

 

最後のほうで、「メッセージ花火の打ち上げ」というのがありました。

花火を個人で打ち上げるなんて、すごい金額だろうなーと

思っていましたが、なんと10,000円で花火打上げられるそうです。

 

こんなサプライズされたら、嬉しいですねっ

 

熱海花火大会が見える宿

 

熱海に宿泊して、お宿から花火が見えるというのも最高ですね!

熱海の海に面しているホテルでは、だいたい見る事が出来ますが、

代表的なホテルをご紹介すると

・後楽園ホテル (全客室より見える)

・ホテルニューアカオ(客室によっては見える・専用観覧席15階)

・熱海シーサイド・スパ&リゾート (全客室より見える)

・源泉かけ流しの宿 ホテル貫一 (客室によっては見える)

・ホテルサンミ倶楽部 (全客室より見える)

・秀花園 湯の花膳 (全客室より見える)

・グランビュー熱海 (客室によっては見える・屋上展望デッキ)

 

私は、ホテルニューアカオから見た事もありますが、

ホテルニューアカオでは、15階に専用観覧席が

設けられて、そこから見学しました。

 

花火大会の行われる日は、宿泊料金もお高めになってしまいますし、

予約も取りづらいので、早めに予約が必要ですね。

 

まとめ

熱海会場花火大会は、年に何回も開催されているので、

他の花火大会よりは、混雑していない気がします。

私などは、通りがかりでも間近で見る事が出来ました。

気軽に見に行く・都合の合う時に見に行ける・

温泉と共にホテルでお部屋から、

などなど、熱海会場花火大会を楽しんで頂きたいと思います。

 

関連記事

ふじさわ江ノ島花火大会

諏訪湖花火大会9月にもあるんです。

横須賀基地開放「ヨコスカフレンドシップデー2018」開国花火大会

芦ノ湖花火大会2018 箱根園 サマーナイトフェスタ 穴場なのに凄い!

久里浜ペリー祭花火大会2018

大磯町花火大会

茨木 土浦花火競技会

 

 

 

スポンサーリンク

-イベント, 花火大会, 熱海海上花火大会
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

品川プリンスホテル・ステラボールのイベント-フエルサブルータ

スポンサーリンク 品川プリンホテル内のホール、ステラボールで行われたイベント 「フエルサブルータ」を観に行ってきました。 「フエルサブルータ」なかなか覚えられない名前 体験型エンターテイメントとの事で …

芦ノ湖花火大会2018 箱根園 サマーナイトフェスタ 穴場なのに凄い!

スポンサーリンク   湖であがる花火は見に行った事がありますか? 諏訪湖の花火大会はとても有名ですが、 神奈川県では、箱根の芦ノ湖であがる花火大会があります。 「箱根園 サマーナイトフェスタ …

神奈川で潮干狩りの穴場と言われている「走水海岸」へ行ってきましたのでまとめました。

スポンサーリンク 「ゴールデンウィーク=潮干狩り」 っと 子供が小さい時には、毎年、横浜の海の公園へ 行っていました。 今年は、ゴールデンウィーク明けのニュースを 観たら、「海の公園」の混雑ぶり、、、 …

スパリゾートハワイアンズへ行ってきた!③-フラガール・ショー・イベント

スポンサーリンク   スパリゾートハワイアンズへ行く目的は、 プールはもちろんですが、フラガールによるフラダンスショー ではないでしょうか? タイムスケジュールなど、見どころをお伝えします。 …

さっぽろ雪まつり2019「すすきの会場」も見逃せない、見応え十分な氷像が素敵-北海道ふっこう割旅行 2日目-

スポンサーリンク   十二分に大通公園の雪像を見た後、 「すすきの」も会場になっているという事で 行ってみました。 途中、有名な時計台も寄り道 夜はライトアップされ綺麗ですねー インスタスポ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。