肉フェス国営昭和記念公園 グルメ イベント

肉フェス2018関東 まだまだ開催!今年最後は10月だよ!国営昭和記念公園とさいたま新都心

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

肉フェス 国営昭和記念公園2018 編

 

肉フェス 国営昭和記念公園2018 アクセス

開催日:10/12(金)~10/21(日)

開催場所:国営昭和記念公園 ゆめひろば

東京都立川市みどり町3173

電車
中央線 立川駅下車 徒歩14分 
北口から拝島駅行きバス 曙町一丁目下車 徒歩5分
北口から箱根崎駅東口行きバス 立川警察署下車 徒歩2分
中央自動車道国立府中ICより8km。立川市緑町の都道153号線に向かう

肉フェス 国営昭和記念公園2018 駐車場

昭和記念公園駐車場

普通車 820円

普通車駐車台数

立川口 1755台 (ゆめひろばに一番近いです)
西立川口 345台
砂川口 431台

 

肉フェス 国営昭和記念公園2018 出典店舗

1.ケバブサンド(チキン/ビーフ)<EFE KEBAB>

2.大分聖地中津からあげ 骨なしMIX(もも、むね)<大分聖地中津からあげ ぶんごや>

3.旨極 牛ハラミのワイルドステーキ<表参道Lounge1908>

4.黒毛和牛炙り寿司<銀座WORLD DINER>

5.味仙 秘伝唐揚げ<郭政良 味仙(かくまさよし みせん)>

6.厚切り熟成牛タン焼き<牛タンのせんだい>

7.発酵熟成 厚切り牛タンステーキ<七輪牛タンDANRAN亭>

8.とろける! ほっぺた落ちるスペアリブ(2本)<SHUTTERS>

9.うま辛チーズタッカルビ<TEJI TOKYO>

10.厚ジューシー! カルネバーガー<肉バルCarne Tribe>

11.濃厚!とろ~りチーズソースの焼小籠包<鼎’s(Din’s)恵比寿本店>

12.熟成佐賀牛A4・A5 厚切りステーキ&焼しゃぶ<肉処 天穂>

13.旨すぎる! 牛タンネギ焼き<肉小僧 匠>

14.国産希少部位塊焼&格之進ヤケテルハンバーグ<肉屋 格之進F>

15.黒毛和牛A5 ローストビーフ! 特製濃厚卵黄ダレ<肉料理 それがし>

16.名物!飲めるハンバーグ<飲めるハンバーグ>

17.旨辛味噌ダレ! 国産牛ホルモン焼き<MEAT FAB’s4041>

18.たまり醤油とわさびで食べる サーロイン牛かつ<名物牛かつ 一歩一歩 四谷本店>

19.黒毛和牛リブロースの焼きすき<焼肉いのうえ>

20.濃厚ウニとガリバタ香るサーロインステーキ<リストランテ ツヅキ>

・DHCラガービールほか<DHCビール>

・富士桜高原麦酒ヴァイツェンほか<富士桜高原麦酒>

・肉フェス限定フルーツビール“ラ・フランスハニー”ほか<hokkaido brewing>

・COEDO毬花(マリハナ)・瑠璃・伽羅・漆黒<コエドブルワリー>

・氷点下レモンサワー、泡生レモンサワーほか<レモンサワーSTANDツヅッキーノ>

・ソフトドリンク各種<コカ・コーラ ドリンクブース>

・アルコール各種<オフィシャルドリンクバー>

・生キャラメルソフト ブリュレクレープほか<アイスブリュレクレープ>

・抹茶黒蜜/抹茶あずきミルク/黒蜜きなこ/あずきミルク<伊勢街道 名代 縁屋>

スポンサーリンク

・バター焼き安納芋&ミルクアイスほか<芋屋 種子島>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私が食べてみたいものだけ、写真載せてみました。

メニュー一覧はこちら

 

肉フェス 国営昭和記念公園2018 チケット

入場料は無料です。

 食券は1枚700円

前売りは、ローソンチケットで → チケット

 

ファストチケット

食券5枚綴 4,000円

食券3枚綴 1,500円

通常チケット

食券5枚綴 3500円

ファストチケットとは?

店の右側にあるファストチケット専用レーンに並んで

優先購入することが出来る便利チケットです。

(まるで、ディズニーランドやUFJみたいですね

人気の高さが分かります。)

ただし、入場日を指定して購入になります。

開催期間中、いつでも使えるわけではありません。

 

肉フェス 国営昭和公園2018 混雑回避方法

 

肉フェスの人気店は、1時間以上待ちもあり得ますので、

たとえば、5店舗食べ歩きたい場合、1日では難しい可能性も出てきます。

1.ファストチケットで少しでも待ち時間を減らす

2.平日に行く

3.遅い時間に行く

など調整出来れば混雑回避方法になると思います。

 

肉フェス 国営昭和記念公園2018 電子マネー

前売りでチケットを購入しておけば、チケット売り場に並ぶ必要はありませんが、当日なら、電子マネーが便利です。

電子マネー

直接店頭にて決済が可能ですので、食券の購入は不要です。

会場内ではチャージができませんので、注意!

チャージしてから出かけましょう。

対応電子マネー

iD・QUICPay+・nanaco・Edy・WAON・Kitaca・Suica・PASMO

・toica・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん

 

肉フェス 国営昭和記念公園2018 イベント

ライブパフォーマンスや参加型コンテンツ

スポーツエリアでは、人気のスポーツを導入。

ステージイベントではアコースティックライブなど

(イベント詳細は後日発表)

食べるだけでなく、色々楽しめるのが良いですね。

 

肉フェス 国営昭和記念公園2018 まとめ

昭和記念公園はとても広い公園です。

肉フェスが行われるのは、「ゆめひろば」ですので、

迷わないよう、しっかし確認してから出かけて下さいね。

昭和記念公園施設地図

 

この日ばかりは、カロリーを忘れて、

お肉を堪能しましょう。

 

肉フェス公式サイト

 

関連記事

肉フェスさいたま新都心

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-肉フェス国営昭和記念公園, グルメ, イベント
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

飯田橋駅からの桜お花見スポット外濠公園-サクラテラス、CANAL CAFE

スポンサーリンク   3/31に東京桜の名所お花見巡りをしてきました。 千鳥ヶ淵から靖国神社へ (前記事参照) そして外濠公園の桜 外濠公園の桜 JR飯田橋駅から四ツ谷駅までの沿線 約2km …

バレンタインデーの由来、日本独自の発展はどうなのか?

スポンサーリンク バレンタインデーとは、 2月14日に祝われ、世界各地でカップルの愛の誓いの日とされています。   バレンタインデーの由来 発祥は、ローマ帝国時代、 クラウディウス二世が、 …

甲府グルメ情報ー鳥もつ煮編 石和で地元民がおすすめの「鳥もつ煮屋さん」

スポンサーリンク 甲府グルメといえば、B級グルメで優勝した、 鳥もつ煮が有名ですよね! せっかく、甲府に行ったのなら、とりあえずは、食べたい所です。 私が子供の頃には、きんかん付き、夕飯の食卓に 並ん …

サンバレー伊豆長岡、リピートです。夏でもバイキングはカニあり、コロナ対策詳細

スポンサーリンク コロナ禍の中、 GO TO キャンペーンも始まり、 宿泊を伴う旅行は迷う所ではありますが、 せっかくの夏、、、 サンバレー伊豆長岡に行ってきました。 サンバレーは何箇所か、この伊豆長 …

ドーミーイン三島-天然温泉富嶽の湯-富士山が見える温泉でリラックス

スポンサーリンク   ドーミーイングループは私のお気に入りなので、 色々なところへ宿泊しています。 ビジネスホテルなのに、温泉があるって良いですよね。   今回は、三島にあるドーミ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。