2018年5月26日
三浦市の荒井浜海岸で「道寸祭り」が行われるとの事で
行ってきました。
事前にお祭りの様子の写真を見ると、
馬に乗って、的を射る「流鏑馬(やぶさめ)」のような感じでした。
流鏑馬(やぶさめ)を実際に見た事がないので、
興味があり、行ってみました。
道寸祭りとは
三浦市ゆかりの三浦一族の慰霊祭です。
なので、祈りをささげる行事(神事)や、
太鼓の演技があったり、
武士の姿で馬に乗るデモンストーレションがあり、
笠懸があったりしました。
1.神事
2.騎馬武者のデモンストレーション
3.矢代振
4.遠笠懸(大的)
5.小笠懸(小的)
射手:大日本弓馬会
奉行:大日本弓馬会
笠懸(かさがけ)とは
平安末期から鎌倉、室町時代にかけて流行した
1.流鏑馬(やぶさめ)
2.犬追物(いぬおうもの)
3.笠懸(かさがけ)
我が国三大古弓馬術の一つです。
三浦一族は弓上手として知られていたため、
源頼朝が三浦三崎に訪れた際に笠懸が催され、
以来、笠懸は三浦一族のお家芸として長く伝えられてきており、
昭和54年(第1回)に恒例行事として復活しています。
道寸祭り-三崎 アクセス
〒238-0225 神奈川県三浦市三崎町小網代 荒井浜海岸
電車
・京急線三崎口駅からバスで15分
(※「三崎口駅」1番バス乗り場から京急バス「油壺行」乗車)
終点「油壺」バス停から徒歩で10分
車
・横浜横須賀道路衣笠ICから車で20分
駐車場
・油壺ISパーキング 1日500円
・油壺駐車場 1日510円
・油壺マリンパークの駐車場 1日800円
(マリンパークの駐車場なので、本当はダメらしいのですが、
停めさせてもらえました。)
駐車場からは、海岸に向かって遊歩道を歩きます。
5,6分でしょうか。
行きは、下りですが、帰りは上り
結構、大変かもしれません。
道寸祭り 詳細
慰霊祭ですので、祭壇があり供養する場所が設けられていました。
写真撮るのは、ちょっとと思いましたので、撮りませんでしたが
そして、神主さんらしき方の神事が始まりました。
そして太鼓の演奏
私は、この写真の左側に座っていたのですが、
招待席のほうに向かって演奏しているので、
随分だなーと思っていましたが、
それは、間違いでした。
三浦氏の祭壇に向かって演奏しているという事です。
昔の衣装に身を包んだ、学生のようでしたが、ゾロゾロと
武士の格好で馬にのり、ゾロゾロと
そして、笠懸が始まりました。
海岸沿いを走りながら、途中2箇所ある的を射る!
暴れ馬もいて、なかなか云うこと聞かず、
走り出さない馬などもいて、面白かったですが、
見事、的を射る姿は、格好良かったですねー
道寸祭り 見学場所
招待席のほかは、
海に向かって右側のほうに、場所を取り座っている方が
多かったです。
私は、たまたま、左側に「カメハメハ大王の渚」という
お店があり、観覧席がありましたので、聞いてみると、
1席、ドリンク込みで1,000円との事でしたので、
そこに座って優雅に観覧する事が出来ました。
ドリンクは、何でもOK!なので、ビールを頼みましたので、
席料は、お安いですよね。もちろんソフトドリンクもあります。
フードメニューもありますので、ランチしながら、
楽しめます。私達は、「パッタイ」を頼みました。
でもちょっと早く行かないと、席は、なくなってしまうかも
しれません。
他、招待席近くにもお店が出ていました。
右奥に見えるのも観覧者達です。
トイレも海岸の入り口にありましたので、安心です。
道寸祭り 的
的となった、板は、
見事に的中して割れた板が、
縁起物として売られていました。500円
道寸祭り まとめ
まだまだ、あまり認知度が低いのか、
観客は少ないほうだと思いました。
なかなか歴史的な行事で、馬や武士の格好なども
見る事が出来ますので、
来年の参考にして下さい。