イルミネーション イベント クリスマス

日本一のイルミネーション2018-2019が決定!今年はどこへ見に行く?

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

全国5212名の夜景鑑賞士が選んだ

一般社団法人 夜景観光コンベンション・ビューロー

という団体があり、その夜景鑑賞士が投票で選んだイルミネーションが

今年も発表されました。

今年のイルミネーションはどこへ見に行こうか?と、

考え中の方は、参考にしていただきたいと思います。

 

「総合エンタテインメント部門」

1位は長崎県・ハウステンボス「光の王国」

5年連続1位と不動の素晴らしいイルミネーションですね。

ヨーロッパの夜景をイメージしたイルミネーションです。

 

第2位 江の島 湘南の宝石/神奈川県藤沢市(前年2位)
第3位 東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション/千葉県袖ヶ浦市(前年3位)

ドイツ村のイルミネーション去年行った時の記事はこちら

 

「イルミネーション部門」

1位は栃木県・あしかがフラワーパーク「光の花の庭」

花や自然、季節感に特化したイルミネーションです。

スポンサーリンク

 

第2位 なばなの里 イルミネーション/三重県桑名市(前年2位)
第3位 さがみ湖イルミリオン/神奈川県相模原市(前年5位)

 

「プロフェッショナルパフォーマンス部門」

1位は三重県・なばなの里 イルミネーション

日本の情景をイメージしたり、7つのテーマのイルミネーションがあります。

 

第2位 あしかがフラワーパーク「光の花の庭」/栃木県足利市
第3位 ハウステンボス「光の王国」/長崎県佐世保市

 

特別賞「新イルミネーション賞」

 

東京都「TOKYO MEGA ILLUMINATION」

詳細の記事はこちらから

 

福井県「GEO ILLUMINATION」

北陸最大級のイルミネーションで、恐竜の世界をイメージしています。

 

三大イルミネーションは

同じく、夜景鑑賞士が

三大イルミネーション」と選んだのがこちらです。

 

1.ハウステンボス「光の王国」
2.さっぽろホワイトイルミネーション
3.あしかがフラワーパーク「光の花の庭」

 

スポンサーリンク

-イルミネーション, イベント, クリスマス
-, , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションは、寒くもなくアトラクションも楽しめます。

スポンサーリンク   イルミネーションといえば、クリスマスというイメージですが、 クリスマスの時期って、冬で寒いですよね。 ましては、夜 なので、冬じゃない時期にイルミネーションを 開催して …

no image

ホタル観賞ー小網代の森(三浦市)自然なホタルを鑑賞出来るが注意点多数。

スポンサーリンク 2019年5月26日、三浦海岸にある マホロバマインズ三浦に宿泊しましたので、 小網代の森へホタルを見に行きました。 自然な森の中のホタルは貴重ですが、 色々と大変でしたので、注意点 …

CATS 劇団四季(大井町)を今更ながらに観に行ってきた感想です。

スポンサーリンク   劇団四季は、色々鑑賞に行っているのですが、 ロングセラーであるCATSは、まだ観に行ったことがありませんでした。 なぜかというと、実は、息子が何年か前に学校で鑑賞に行き …

白樺湖ビューホテル (伊東園ホテルズ)-カニ食べ放題やカラオケなど冬やスキーに訪れたい

スポンサーリンク   久しぶりに伊東園ホテルズグループに宿泊してきました。 白樺湖にある、白樺湖ビューホテルです。 以前、 「中国人だらけで、よくなかった」 という口コミを見ていたので、期待 …

大磯まつり-なぎさの祭典!今年2019年の芸能人は小柳ゆきだよ!

スポンサーリンク   神奈川県の大磯にある、大磯漁港では、 毎年、花火もあがるお祭りが行われています。 私は、何度か行った事があるのですが、 メインステージのゲスト歌手が凄いのです。 令和元 …