日々の綴り

日々の体験やオススメ情報を発信していきます!

イベント 横田基地友好祭

横田基地日米友好祭2019 今年は注意点が多いよ、事前準備万全に!

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

東京都福生市にある横田基地では、 日米友好祭が9月に開催されます。

とても人気のあるイベントで、混雑必須ですが、

基地の中は、アメリカ、異国情緒たっぷりで、楽しいです!

令和最初の友好祭の詳細をお伝えします。

 

横田基地 日米友好祭 2019 スケジュール

 

開催日: 2019年9月14日(土)~15日(日)の2日間

開催時間:9:00 ~ 21:00 (入門は20:00まで)

花火:9月15日 :20:20~20:40

来場者数は、15万人~20万人と予想されています。

 

横田基地 日米友好祭 2019 アクセス

〒197-8503 東京都福生市大字福生2552

入門はJR牛浜駅最寄りの第5サプライ(牛浜)ゲートから徒歩のみ

 

電車

JR青梅線の牛浜駅から徒歩10分

(とても小さい駅ですので降車、乗車に1時間かかる時間帯もあり)

・JR拝島駅 JR八高線の東福生駅、JR五日市線の熊川駅 徒歩20分

・JR青梅線の福生駅 徒歩25分

牛浜駅以外からの来場を推奨されています。

 

八王子ICから約20分  国道16号(東京環状)

電車にしても車にしても10万人以上が来場するイベントです。混雑必須ですので、早めに行きましょう。

 

私が以前行った時は、開催時間の9時に行きましたが、

既にゾロゾロ行列でした。

(横田基地HPより引用)

 

横田基地 日米友好祭 2019 駐車場

近隣には、臨時駐車場がたくさん出来ますが、

これも早く行かないと満車になってしまいます。

 

穴場はパチンコ店「三益球殿 福生店 MQ 」400台 徒歩6分 

友好祭の日には、臨時駐車場となります。

牛浜駅や福生駅近辺にもコインパーキングが多数ありますが、

友好祭の日には、駐車料金が変わる可能性がありますので、注意!

 

民間の臨時駐車場料金も貸主次第で1000~2000円などです。

なるべく電車のほうが、良いと思いますが、

スポンサーリンク

電車で来る事が難しい場合は、パークアンドライド

福生駅の西友駐車場6階建て立体駐車場 ここから歩くと徒歩25分なので、牛浜駅まで電車に乗る

昭島駅モリタウン駐車場立体駐車場を利用し、拝島駅から徒歩

などをオススメします。

スポンサーリンク

 

横田基地 日米友好祭 2019 注意点

ゲートでは、手荷物検査があり、身分証明書の提示が必要です。

 

※16歳以上の方は国籍を証明する写真付き身分証明証の

 提示が必要になります。

また2018年から、身分証明証の確認が厳しくなっています。

※そのため入場できるまでにかなりの時間がかかります。

※17歳以下の方は18歳以上(高校生不可)の同伴が必要です。

 

また持ち込み禁止な物が

大型手荷物、アルコール類、ガラス瓶類、クーラーボックス、ペット

危険物、花火、ボール、キックボード、ドローンなど無線操作遊具など

あります。

 

横田基地 日米友好祭 2019 見どころ

展示機:

2018年度は、オスプレイも展示されました。

(2018年度 参考)

・アメリカ軍 航空機
MC-130H KC-135 HH-60 MC-130J A-10
F-16 KC-10 C-5 RQ-4 CV-22 C-130J
C-12J UH-1N MH-60R MH-60S F-18
CH-53 P-8 UC-35

・自衛隊機
AH-1 CH-47 UH-60J F-15 F-2
T-4 U-125 UH-60 CH-47 C-2
C-130H KC-767 U-4

 

飛行機の内部まで見学出来る飛行機もあります。

 

・パラシュート降下

・イベント

野外ステージ、屋内ステージでは催し物が開催されます。

 

花火: 20時20分~40分までと短い時間ですが、

友好祭の締めくくりとして花火が上がります。

 

横田基地 日米友好祭 2019 バスツアー

現在のところ、旅行会社が2件

既に、ツアー募集を開始しています。

 

ポケカル倶楽部

友好祭ツアー

東京駅丸の内集合で 6,980円

 

阪急交通社  友好祭ツアー

各地出発あり 6,980円

 

 

 

 

横田基地 日米友好祭 2019 雨天

雨天決行です。

その分、観客は少ないので、飛行機マニアの方には、

かえって、チャンスです。

 

まとめ

以上、

横田基地 日米友好祭2019の詳細です。

今年も楽しみですね!

 

横田基地友好祭2019詳細

随時更新されます。

 

横田基地 日米友好祭 2018

 

 

スポンサーリンク

-イベント, 横田基地友好祭
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

神奈川で潮干狩りの穴場と言われている「走水海岸」へ行ってきましたのでまとめました。

スポンサーリンク 「ゴールデンウィーク=潮干狩り」 っと 子供が小さい時には、毎年、横浜の海の公園へ 行っていました。 今年は、ゴールデンウィーク明けのニュースを 観たら、「海の公園」の混雑ぶり、、、 …

静岡夏祭り夜店市2018 毎年訪れたくなる穴場な夜店市の魅力をお伝えします。

スポンサーリンク 静岡夏祭り夜店市   毎年、お盆の時期に開催されています。 今年は、2018年8月10日(金)~12日(日) 凄い人出で、盛り上がっています。   私は以前、偶然 …

越後湯沢駅周辺観光-グルメ・お土産情報・スキー旅行-③

スポンサーリンク   せっかく新潟県まで来ましたので、 美味しいこしひかりのご飯は、ホテルで食べる事が出来ました。 その他の名物も探しに、、、   越後湯沢駅周辺 へぎそば屋 &n …

道寸祭り-三崎(笠懸)流鏑馬のような三浦一族の慰霊祭

スポンサーリンク   2018年5月26日 三浦市の荒井浜海岸で「道寸祭り」が行われるとの事で 行ってきました。 事前にお祭りの様子の写真を見ると、 馬に乗って、的を射る「流鏑馬(やぶさめ) …

アゴーラ銀座 新規オープン泊まってきた

スポンサーリンク   4/9新規オープンホテル 「アゴーラ銀座」に4/17に宿泊してきました。   有楽町の国際フォーラムで 「筒美京平の世界」のコンサートに行ってきたからです。 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。