イベント さっぽろ雪まつり すすきのアイスワールド すすきの会場

さっぽろ雪まつり2019「すすきの会場」も見逃せない、見応え十分な氷像が素敵-北海道ふっこう割旅行 2日目-

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

十二分に大通公園の雪像を見た後、

「すすきの」も会場になっているという事で

行ってみました。

途中、有名な時計台も寄り道

夜はライトアップされ綺麗ですねー

インスタスポットと台が置いてありました。

すすきのアイスワールド 詳細

会場:南4条~7条通り 400m

アクセス:地下鉄南北線「すすきの駅」を出て目の前

期間:2/4~11
ライトアップ:23:00まで

氷像が60基

 

こちらは、雪ではなく、氷像でした。

すすきの駅前通りなので、

電車で行っても、すぐ目の前から氷像が並んでいました。

 

大通公園から歩いても地下道をまっすぐ歩くと10分くらいです。

 

氷像の実物を見た事がなかったので、感動しました。

暗くなってからだったので、ライトアップされ、

ネオンの色が変わったりと綺麗でしたよ。

こちらもコンクールが開催されていて、

どれが優勝・準優勝などが分かります。

最優秀賞

 

準優勝

 

優勝作品は、やはり先端まで細く繊細に

作られているなーという感想です。

他にも

すしざんまいさん、さすがですね。

 

氷彫刻実演コーナー

チェーンソーで実際に氷像を作っているコーナーも

ありました。

チェーンソーで作るんですねー

氷の滑り台

大通公園の雪まつり会場と同じく、滑り台もありました。

子供はもちろん大人も滑って良いそうです。

 

スポンサーリンク

 

イルミネーションロード

クリスマス時期のイルミネーションのような

トンネルもありました。

氷の女王写真撮影会

綺麗なお姉さんは、皆好きですね。

記念写真を取る列が出来ていました。

 

フードコーナー

もちろん飲食の出来る、フードコーナーに

アイスバーと言う

氷でできたバーでお酒も楽しむ事が出来ます。

まー「すすきの」ですから、会場の両脇にも

たくさんの飲食店がありました。

 

すすきのアイスワールド まとめ

さっぽろ雪まつりは、大通公園の雪像が有名ですが、

すすきの会場の氷像もとても綺麗です。

日が暮れてから、ライトアップされている時が、

氷に美しく照らし出されて綺麗でしたので、

寒いですけど、夜、行く事をオススメします。

 

来年度の参考にして下さい。

 

さっぽろ雪まつり 2019スターウォーズに乗った!・雪像・イベント・グルメ・注意点など 北海道ふっこう割旅行-2日目

 

 

スポンサーリンク

-イベント, さっぽろ雪まつり, すすきのアイスワールド, すすきの会場
-, , , ,

執筆者:

関連記事

横田基地日米友好祭2019 今年は注意点が多いよ、事前準備万全に!

スポンサーリンク 東京都福生市にある横田基地では、 日米友好祭が9月に開催されます。 とても人気のあるイベントで、混雑必須ですが、 基地の中は、アメリカ、異国情緒たっぷりで、楽しいです! 令和最初の友 …

バレンタインデーの由来、日本独自の発展はどうなのか?

スポンサーリンク バレンタインデーとは、 2月14日に祝われ、世界各地でカップルの愛の誓いの日とされています。   バレンタインデーの由来 発祥は、ローマ帝国時代、 クラウディウス二世が、 …

河津桜まつり2019ー静岡の本場は今見ごろ、アクセス、見どころなどをお伝えします。

スポンサーリンク   河津桜まつりは、全国的に有名なお祭りですね。 2/24(日)に行ってきましたが、 色々な地方ナンバーの車が来てました。 今が見頃です。 まだ今週末も見頃かと思います。 …

松本そば祭り2018・蕎麦好きにはたまらないイベントの概要をお伝えします。(駐車場・混雑・料金など)

スポンサーリンク   信州長野は美味しいお蕎麦で有名ですね。 本場長野の松本城では、毎年そば祭りが盛大に行われています。 お蕎麦好きには、たまらないイベント! 今年の開催予定が決定しています …

伊根の舟屋-京都府伊根町へ行ってきた①アクセス・ガイドツアー・見どころなど!もんどり体験してみて!

スポンサーリンク   京都市伊根町にある舟屋はご存知でしょうか? 海の京都というキャッチフレーズもついています。     伊根の舟屋とは   京都市伊根地区の伊 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。