十二分に大通公園の雪像を見た後、
「すすきの」も会場になっているという事で
行ってみました。
途中、有名な時計台も寄り道

夜はライトアップされ綺麗ですねー
インスタスポットと台が置いてありました。
すすきのアイスワールド 詳細
会場:南4条~7条通り 400m
アクセス:地下鉄南北線「すすきの駅」を出て目の前
期間:2/4~11
ライトアップ:23:00まで
氷像が60基
こちらは、雪ではなく、氷像でした。
すすきの駅前通りなので、
電車で行っても、すぐ目の前から氷像が並んでいました。
大通公園から歩いても地下道をまっすぐ歩くと10分くらいです。
氷像の実物を見た事がなかったので、感動しました。
暗くなってからだったので、ライトアップされ、
ネオンの色が変わったりと綺麗でしたよ。

こちらもコンクールが開催されていて、
どれが優勝・準優勝などが分かります。
最優秀賞

準優勝

優勝作品は、やはり先端まで細く繊細に
作られているなーという感想です。
他にも




すしざんまいさん、さすがですね。
氷彫刻実演コーナー
チェーンソーで実際に氷像を作っているコーナーも
ありました。
チェーンソーで作るんですねー![]()
氷の滑り台
大通公園の雪まつり会場と同じく、滑り台もありました。
子供はもちろん大人も滑って良いそうです。

イルミネーションロード
クリスマス時期のイルミネーションのような
トンネルもありました。

氷の女王写真撮影会
綺麗なお姉さんは、皆好きですね。
記念写真を取る列が出来ていました。
フードコーナー
もちろん飲食の出来る、フードコーナーに
アイスバーと言う
氷でできたバーでお酒も楽しむ事が出来ます。
まー「すすきの」ですから、会場の両脇にも
たくさんの飲食店がありました。
すすきのアイスワールド まとめ
さっぽろ雪まつりは、大通公園の雪像が有名ですが、
すすきの会場の氷像もとても綺麗です。
日が暮れてから、ライトアップされている時が、
氷に美しく照らし出されて綺麗でしたので、
寒いですけど、夜、行く事をオススメします。
来年度の参考にして下さい。
さっぽろ雪まつり 2019スターウォーズに乗った!・雪像・イベント・グルメ・注意点など 北海道ふっこう割旅行-2日目