スポンサーリンク
日本人にとって、桜の花は、ひとしおの思いがありますね。
その中でも河津桜は、一番に先、春の訪れを予感させてくれる
嬉しい桜です。
そんな河津桜が老齢化していて、ニュースになっていました。
「桜は堤防を弱める恐れがあり、法律で、新たな植樹が認められない。」
毎年、100万人の人出で338億円の経済効果のある河津桜まつりを
何とか継続するべく、河津桜維持管理指針が作成されました。
維持管理して継続出来るように考えているそうですので、
当分の間は、大丈夫そうですね。
河津桜まつり2019 開催日
河津桜まつりは、毎年2月10日~3月10日までの1ヶ月間行われます。
普通の桜よりは、花持ちしますが、
行くなら、満開の時に行きたいですね。
河津桜まつり2019 開花予想
開花情報は、観光協会から期間中、毎日更新されます。
開花情報
開花情報をチェックして出かけましょう。
河津桜まつり アクセス
〒413-0512 静岡県賀茂郡河津町笹原
車
新東名高速道路 長泉沼津IC 降りる
伊豆中央道、国道136号線、修善寺道路を進む(30分)
県道349号と国道414号線を
河津笹原の目的地まで進む(51分)
電車
熱海駅から 踊り子号など 伊豆急下田行きで 河津駅
(桜まつり会場まで徒歩8分)
河津桜まつり 混雑状況
毎年100万人の人出です。
川沿いの道は、人、ひと、、、
ゾロゾロ歩きです。
休日には、車で来る人で10時頃には、
会場近辺が大渋滞になってしまいます。
河津桜まつり 駐車場
2018年の駐車場マップ
河津桜まつり会場近辺には、たくさんの駐車場があります。
普通車1台700円
無料駐車場
・バガルデ公園駐車場 シャトルバスで会場へ
・河津浜駐車場 海沿いを歩くと川まで徒歩10分
河津桜まつり 渋滞回避方法
1.平日に行く
2.午後から行く
早い方は、お昼過ぎには帰るので、少し良い。
3.夕方に行く
河津桜はライトアップもされるので、夕方も見どころ
一部の駐車場は、18時から無料になります。
4.土日は、7時頃までに到着しておく
会場近辺の渋滞は10時頃からがピーク
そこまでの道のりは、その時間より前から渋滞のため
5.海岸線を通らず、伊豆の真ん中を通ってくる
それでも渋滞しているが、海岸線よりはまし
6.ライド&パーク
伊豆高原あたりの道が一番渋滞するので、
車を伊豆高原駅などに停めて、電車で河津駅まで行く
(乗車時間30分)
7.電車で行く
私は、伊豆方面に行く時は、だいたい車ですが、
河津桜まつりの時は、踊り子号の普通席で行きました。
たまには、電車も情緒があって良いですよ。
こちらは、2100系「Izukyu KINME Train」
きんめトレインです。
そして電車の中も
つるし雛が飾ってありました。
河津桜まつり 見どころ
スポンサーリンク
かじやの桜
見事な河津桜で、インスタスポットですね。
かっぱ寺と呼ばれて、かっぱに所以のあるお寺だという事です。
かっぱグッズが色々置いてあります。
拝観すると、「かっぱの壺」の説明をしてくれます。
壺に耳を当てると川のせせらぎの音が本当に聞こえました。
河津桜の原木
樹齢60~70年と言われています。
河津桜の元祖も観ておきましょう。
川沿い
菜の花のコントラストは綺麗でした。
河津桜まつり 出店
河津駅から、川沿いと、メイン会場まで、
ずーとお店が出ています。
美味しいサクラビールを頂きました。
珍しいですよね。「あんわさバーガー」
あんことわさびが入ってます。美味しかったですよ。
河津桜まつり まとめ
川の堤防に植わっている、河津桜は、老齢化してきていて、
同じ場所へ植え替える事が出来ない割合が全体の70%だそうです。
最近の台風やゲリラ雷雨でも、分かるように、
川の堤防に木が植わっていると、その木が邪魔をして、
河川の氾濫に拍車をかけます。
災害の危機管理対策のためにも仕方のない事ですが、
これだけ盛大な河津桜祭りがなくなる事はないと思いますが、
植え変えた場合の景観は、どんな感じになるのか、
分かりませんね。
今のうちに、目に焼き付けておきましょう!
スポンサーリンク
関連