イベント 深海魚祭り&撮影会

西伊豆 戸田深海魚祭り&撮影会、珍しい魚と大学教授の講演ありで貴重な体験が出来ます。

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

釣りが趣味なので、西伊豆にはよく訪れます。

そこで偶然目にした、「戸田深海魚祭り」

戸田の駿河湾深海魚生物館は、

ココリコの田中さんが名誉館長です。

 

駿河湾深海生物館

https://goo.gl/PJSnSM

ちょっと寂れた感じで、もったいない気がしますが、

ここも是非、訪れてみて下さい!

 

深海魚祭りがどんな物かは、分かりませんでしたが、
上野国立博物館へ「深海」を見に行く位、興味がありましたので

参加してみる事にしました。

 

西伊豆 戸田 アクセス

伊豆中央道 長岡ICから国道130号

県道17号 127号 18号で戸田まで

電車

修善寺駅から松崎行のバスに乗り

土肥漁協で乗り換え→戸田村行で

健康の森入り口から徒歩7分

 

深海魚祭り&撮影会 参加費

参加費は、戸田宿泊者は、無料

予約者は、大人1人500円
当日参加は800円でした。

当日でも十分参加出来ますが、

予約したり、戸田へ宿泊したほうが、お得ですね。

戸田観光協会

TEL:0558-94-3115

深海魚の数々

IMG_1154

机の上に気持ち悪い魚がたくさん並べてありました。

IMG_1173

IMG_1177

IMG_1157

IMG_1176

高足ガニも持ち上げてみました-

重いし、足が折れないか心配で

 

そして サメの解体ショー

サメの解体&生体説明


IMG_1161

深海生物館を監修している猿渡教授がその場でサメを解剖しながら、
説明してくれました。

お腹の中から、
右前にあるのが、胃と腸で
もうサメの形をした赤ちゃん7匹がその隣

赤ちゃんの奥に大きな肝臓と卵、、、

サメには、卵で産む種類と子供を産むサメと
2種類いるそうで、
お腹の中から赤ちゃんが出てきたのを見る事が出来たのは、
ラッキー珍しいそうです。

そして、胃の中には、丸々、イカや魚が
まだ消化されていない状態で出てきました。

説明が終わった後は、実際に触らせてもらったり、
サメの脳を見せてもらったり、
貴重な体験をさせて頂きました。

サメでもまだまだ解明されていない事が
たくさんあり、海の生物って謎が多い事も
「深海」に続いて、とても勉強になりました。

 

IMG_1171

ゆでさざえ、1個100円で頂きましたー

IMG_1172

その後は、これら展示していた深海魚の即売会の抽選との
事でしたが、遠慮しました。

貰っても食べられるわけではないので、

皆さんどうするのかなー?と思いながら

IMG_1163

IMG_1164

夕方の戸田でーす。
いつ来ても、美しい景色です。

海水浴場もとても綺麗、海水も綺麗なので、

海水浴にも是非、どうぞ、感動しますよ

まとめ

深海魚祭りは定期的に開催されています。

普段水族館でなければ見る事の出来ない深海魚に

見て触れて勉強できるイベントですので、

是非、一度体験してみて下さいね!

 

 

スポンサーリンク

-イベント, 深海魚祭り&撮影会
-, , , ,

執筆者:

関連記事

品川プリンスホテル・ステラボールのイベント-フエルサブルータ

スポンサーリンク 品川プリンホテル内のホール、ステラボールで行われたイベント 「フエルサブルータ」を観に行ってきました。 「フエルサブルータ」なかなか覚えられない名前 体験型エンターテイメントとの事で …

三崎の朝市は、マグロ好きじゃなくてもおすすめです。朝市巡って、1日楽しみましょう!

スポンサーリンク 三崎の朝市に行ってきました。 テレビでは、何度もやっていて、有名でしたので、 一度行きたいなーっと思っていた所、 すぐ隣の「サンポート三崎」さんに宿泊する機会が ありましたので、念願 …

道寸祭り-三崎(笠懸)流鏑馬のような三浦一族の慰霊祭

スポンサーリンク   2018年5月26日 三浦市の荒井浜海岸で「道寸祭り」が行われるとの事で 行ってきました。 事前にお祭りの様子の写真を見ると、 馬に乗って、的を射る「流鏑馬(やぶさめ) …

伊東園ホテル四万へ行ってきた。伊東園らしからぬ風貌は、目新しかった!

スポンサーリンク 伊東園ホテルには、たくさんお世話になっております。 365日同一料金、一泊二日でバイキング、飲み放題は、 のんべぇーの私には、コストパフォーマンス最高です。 温泉地として有名な四万へ …

横須賀イベント情報-三笠公園の「カレーフェスティバル横須賀」

スポンサーリンク 5月19日・20日で横須賀へ遊びに行ってきました。 走水海岸での潮干狩りが目的だったのですが、 横須賀はイベント盛りだくさんでしたので、体験してきました。   横須賀三笠公 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。