伊豆ぐらんぱる公園グランイルミ イベント イルミネーション

伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションは、寒くもなくアトラクションも楽しめます。

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

イルミネーションといえば、クリスマスというイメージですが、

クリスマスの時期って、冬で寒いですよね。

ましては、夜

なので、冬じゃない時期にイルミネーションを

開催している場所

伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションに行ってきました

ので、ご紹介します。

前から気になっていましたが、

伊豆にはよく出かけていますが、夜、出かけるとなると

ノンベなもので、車で行く事が出来ないので、

なかなか機会がなく、

今回はぐらんぱる公園にほど近いホテルに泊まりましたので、

タクシーで行ってきました。

 

伊豆ぐらんぱる公園 アクセス

〒413-0231 静岡県伊東市富戸1090

TEL.0557-51-1122(代)

東名高速道路、厚木ICより約85km(小田原厚木道路・国道135号線経由)

東名高速道路、沼津ICまたは長泉沼津ICより約55km
(伊豆縦貫自動車道・伊豆中央道・修善寺道路経由)

 

電車

熱海駅より伊東線で伊東駅、伊東駅から伊豆急行線で伊豆高原駅まで

伊豆高原駅から東海バスで約20分

伊豆高原駅からタクシーで約10分

 

グランイルミネ-ション詳細

グランイルミネーション開催期間

2018.10.20~2019.8.31(土)

金土日祝のみ営業 (夏休み期間は毎日営業)

営業時間

18:00~21:30 (最終受付20:45)

入園料金

中学生以上 1,500円 小学生以上 800円 幼児無料

(昼の部は、中学生以上1,200円ですが、昼夜入れ替え制のため、

イルミネーションまで滞在する事は出来ません)

 

駐車場

1000台

夜間駐車場料金は無料

 

ペットの入場

ペット専用キャリーまたは専用カートで可
(リード、抱えては不可)

 

グランイルミ割引券

 200円割引

1.伊東マリンタウン観光案内所にて前売り券販売

2.アソビューで前売り券販売

3.JTBコンビニチケット

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートで購入

 

セット券

1.セブン前売り (終了)

500円分の金券がついて、1,750円(250円割引

ペアチケット 3,400円(300円割引

 

伊豆シャボテン動物公園+伊豆高原グランイルミセット券

大人 3,300円

 

アトラクション

グランイルミネーション営業時間の夜も

色々なアトラクションで遊ぶ事が出来ます。

 

私は、ゴーカート (一人乗り400円)と、

ウォータショット (400円に乗りました。

 

また ナイトレインボーというスライダー(滑り台)は

全長110mあり、無料のアトラクションです。

夜なので、七色に輝くスライダーで

スポンサーリンク

大人ながら、2回も滑ってしまいました。

そして

ジップライン

\1,200 往復400m 

(身長120㎝以上、体重30kg~100kg)

最近、色々なところにジップラインが出来ましたが、

チャレンジしてみました。

夜のイルミネーションの中を走るのは、

とても綺麗で高さはそんなに高くないので、

怖いというより、楽しかったです。

 

IMG_6282

(4秒ほどのジップラインの短い動画です。)

 

イルミネーション

音楽に合わせて、水蒸気がはなたれ、そこに光があたって

空中も虹色に輝く演出も素敵でしたよー

 

恋人神社に立つ桜の木 綺麗でした。

 

グランイルミ周辺のホテル

私は、アンダリゾート伊豆高原に泊まりました。

そこから、ぐらんぱる公園までは、タクシーで往復しましたが、

片道¥1,200円でした。

帰りは、売店にタクシーの電話番号が書いてあるので、

自分で電話して、呼びます。

電話して5分ぐらいでタクシーが来ましたので、

楽ちんでした。(混雑具合にもよると思いますが、タクシーで

来る人は少ないかと思います)

伊豆高原駅にもほど近く、周りには、たくさんの宿泊施設がありますので、

書き綴りませんが、

アンビエント伊豆高原なども近くて、良いと思います。(徒歩20分くらい)

ここは、コテージに泊まった事があります。

 

 

グランイルミ まとめ

思ってた以上に素敵なイルミネーションでした。

イルミネーションの中、アトラクションでも遊べるところも

良いですね。

子供はもちろん、大人もカップルも楽しめる事と思います。

 

夏休みまで開催されていますので、

寒くない時期のイルミネーションは最高だと思います。

また行こうかなーと思える、ぐらんぱる公園のグランイルミでした!

 

スポンサーリンク

-伊豆ぐらんぱる公園グランイルミ, イベント, イルミネーション
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

地味ハロウィン2018-最新ハロウィンはこれだ!日程、会場など

スポンサーリンク   10月の末には、あちこちでハロウィンイベントが開催されますね。 いつから、日本でこんなにハロウィンが盛大なイベントになったのかなーと思いますが、 変身願望って、誰にでも …

道寸祭り-三崎(笠懸)流鏑馬のような三浦一族の慰霊祭

スポンサーリンク   2018年5月26日 三浦市の荒井浜海岸で「道寸祭り」が行われるとの事で 行ってきました。 事前にお祭りの様子の写真を見ると、 馬に乗って、的を射る「流鏑馬(やぶさめ) …

伊東園ホテル四万へ行ってきた。伊東園らしからぬ風貌は、目新しかった!

スポンサーリンク 伊東園ホテルには、たくさんお世話になっております。 365日同一料金、一泊二日でバイキング、飲み放題は、 のんべぇーの私には、コストパフォーマンス最高です。 温泉地として有名な四万へ …

横須賀基地開放「ヨコスカフレンドシップデー2018」開国花火大会

スポンサーリンク 横須賀基地のフレンドシップデーは 横須賀基地の開放日です。 毎年5万人の人出の人気イベントです。 年に2回の基地開放日 日本にいながらアメリカンな気分を味わえます。 そしてダブルのお …

中国旧正月2019はいつから?渋滞って?

スポンサーリンク   中国の旧正月って? 日本以外の多くのアジアの国では、 旧暦である中国暦に基づいた旧正月を正月といい、 元旦よりも盛大にお祝いをします。 正月は旧暦の1月のことをいうため …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。