イベント 紅葉狩り 紅葉ライトアップ 修善寺虹の郷

修善寺・虹の郷もみじライトアップ2018の見どころ・グルメ情報など、見応えのあるライトアップ

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

伊豆、修善寺にある虹の郷では紅葉の季節にライトアップを行っています。

約1,000本のもみじ林
とても綺麗ですので、是非、今年訪れてみてはいかがですか?

虹の郷もみじライトアップの魅力をお伝え致します。

 

伊豆修善寺虹の郷 アクセス

〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺4279−3

東名高速(新東名) 沼津IC・ (長泉沼津IC) →国道1号線→国道136号線 60分

伊豆修善寺道路  修善寺IC から30分
       or 大仁南IC から40分
伊豆縦貫道 から国道136号線へ 50分

電車 
修善寺駅から東海バス(虹の郷行き3番線)20分

 

修善寺・虹の郷もみじライトアップ2018 開催期間

 

開催期間:2018年11月15日(木)~12月2日(日)

ライトアップ開始時間:16:00~21:00

入園料

通常入園料:大人 1,200円 小人 600円

16:00以降、夜間特別料金 大人 750円 小人 350円

 

駐車場料金

入園料に含まれます。

 

虹の郷もみじライトアップ2018 見どころ

 

私は、2017年の11月26日に行ってきました。

ちょうど、見頃でしたよ!

 

16時10分前に到着

混雑具合は、そこそこ既に並んではいましたが、それほどでもありませんでした。

 

園内に入ると、最初のショップでもう捕まってしまい、

Tシャツを購入、、

ハムスターの柄、、色合いといい可愛いですよね。

ヘビやカエルやサル、ヒョウなど、派手めなお色の動物柄など、

これで1,500円でしたので、お買い得でした。

 

他にも魚の形のビーチサンダルやワンポイントTシャツなども

可愛かったです。

 

虹の郷 園内マップ

 

さて紅葉のライトアップなのですが、虹の郷は広い

入り口から・イギリス村

その奥に伊豆の村

菖蒲ガ池のある日本庭園

右横にもみじ林(林の中をのぼる感じ)

登りきったところに匠の村があります。

 

入り口から右方向へ行くと、伊豆の村

もみじライトアップの場所がここからになります。

とても綺麗でした。

 

そして日本庭園菖蒲ヶ池の周りの紅葉は、格別

池に光が反射して、なお綺麗です。

 

園内とても広いので、

もみじ林を登ったり、匠の村に行くには、

結構、きつかったです。

匠の村には、忍者に手裏剣を投げて遊べる場所が

ありました。

スポンサーリンク

 

虹の郷もみじライトアップ 飲食店

 

飲食店ですが、鮎の炭火焼きが、店先で並べられ、

鮎がすごく大きくて、食べたくなりました。

伊豆の狩野川産だそうです。

店主さんから、簡単綺麗に骨をはずれる技を

教えてもらい、

 

お見事

そして身には、白子

大きな鮎で食べごたえがあって、美味しかったです。

 

汚い写真で申し訳ないですが、

モズクガニ汁とともに頂きました。

売り子さんは、店主の息子さんだそうですが、

元気いっぱいで

とても気持ちの良いお店でしたよっ!

 

一通り歩いた後には、そのお隣さんで、山菜そばを頂きました。

 

伊豆工場製造のサッポロビールと

共に

虹の郷もみじライトアップ ペット同伴

虹の郷もみじライトアップは、ワンちゃんも入園できます。(犬のみ)

入園料は無料

園内広いですし、愛犬家には嬉しいですね。

 

虹の郷 コスプレイヤー

虹の郷では、コスプレイヤーを歓迎しています。

専用の撮影小屋などもあります。

 

虹の郷もみじライトアップ まとめ

 

虹の郷のもみじライトアップは、菖蒲池の周りを取り囲んだ

紅葉がとても綺麗でした。

 

また他にも、大道芸をやっていたり、

入り口正面に、

皿回し、けん玉、コマ、フラフープなどが置いてあり、

大人ながらに懐かしくて、夢中になってしまいました。

 

電車やバスも園内を走っていますので、

大人から子供まで楽しめると思います。

 

今年も行きたいなーと思うほどですので、

是非、参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

-イベント, 紅葉狩り, 紅葉ライトアップ, 修善寺虹の郷
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

伊豆ぐらんぱる公園イルミネーションは、寒くもなくアトラクションも楽しめます。

スポンサーリンク   イルミネーションといえば、クリスマスというイメージですが、 クリスマスの時期って、冬で寒いですよね。 ましては、夜 なので、冬じゃない時期にイルミネーションを 開催して …

スパリゾートハワイアンズへ行ってきた!③-フラガール・ショー・イベント

スポンサーリンク   スパリゾートハワイアンズへ行く目的は、 プールはもちろんですが、フラガールによるフラダンスショー ではないでしょうか? タイムスケジュールなど、見どころをお伝えします。 …

リゾートホテル久米アイランドに泊まった口コミ!お部屋や朝食、プール、送迎など

スポンサーリンク   今回、JALの久米島ツアーでの宿泊施設は、 「リゾートホテル久米アイランド」でした。 事前の口コミでは、良かったり、悪かったり 実際に泊まってきましたので、施設や感想を …

飯田橋駅からの桜お花見スポット外濠公園-サクラテラス、CANAL CAFE

スポンサーリンク   3/31に東京桜の名所お花見巡りをしてきました。 千鳥ヶ淵から靖国神社へ (前記事参照) そして外濠公園の桜 外濠公園の桜 JR飯田橋駅から四ツ谷駅までの沿線 約2km …

節分とは?節分の日はいつ?なぜ節分に豆まき?

スポンサーリンク 節分の日に豆まきをする行事は 日本人に、根付いた風習であると思います。 毎年、成田山新勝寺の豆まきには、その年の 年男達の有名人が豆まきする姿がテレビで放映されます。   …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。