旅行 レジャー 宿泊 ホテルビッグマリン 奄美大島

奄美大島に行ってきた!おすすめ情報-ツアー編

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

沖縄など、南の海に毎年行くのが好きな私が行ってきた、

奄美大島をご紹介します。

 

奄美大島は、九州南方海上にある奄美群島の主要な島で、

面積は 712.35 km2

沖縄の雰囲気満載ですが、鹿児島県になります。

 

意識していなかったのですが、

大河ドラマで「西郷どん」をやっているので、

タイムリーな場所へ行ってきてしまいました。

 

奄美大島 アクセス

地図で見ても鹿児島より沖縄に近いですね。

飛行機

東京、羽田空港から2時間

大阪から1時間30分

鹿児島から50分

フェリー

鹿児島から11時間

 

東京から沖縄までは、2時間半かかりますので、

沖縄気分を味わえる土地柄で、2時間で到着するのは、

ちょっと嬉しい所です。

また、沖縄本島は、観光地化が進んでいるので、

海が綺麗な所が少なく、離島に行こうと思うと

時間はもっとかかるし、旅費もかかるので、

奄美大島、オススメです。

今回、私が行った場所は、緑のマークがついている所です。

奄美大島ツアー

今回、私がお世話になったツアー会社はジャンボツアーさんです。

↓↓

https://goo.gl/o1nBB9

6月22~24日の2泊3日

JAL便・ホテルビッグマリン(朝食付き・温泉付き)

35,000円でした。(フリー行動)

私が検索した中では、この時期の最安値だったと思いますよ!

沖縄の会社なので、沖縄方面は強いです。

 

LCCでなくて、ちゃんとJALだし、

ホテルはビジネスホテル並みですが、

朝食は郷土料理バイキング

鹿児島は鶏飯というグルメが有名ですので、

鶏飯がメインであり、また麺に鶏飯の具とスープをのせるものや、

ゴーヤチャンプルーや本土ではあまり見かけない葉物類など、

朝食だけでも、奄美大島グルメを堪能出来ました。

 

そして大浴場もあり、「光明石温泉」という温泉です。

ちょっと狭かったですが、奄美大島で温泉に入れるとは、

思っていなかったので、嬉しいですね。

サウナもありました。

 

夕食はついていませんでしたが、

ホテルの屋上には、ビアガーデンがあります。

食べ放題・飲み放題で

男性 2,900円 女性2,500円

私は飲めるほうなので、飲み放題付で2,500円は安いと

思いました。男性でも3,000円は良心的ですよね。

素敵なカップル席などもあります。

 

スポンサーリンク

そして翌日の夜は、観光案内などで、奄美大島の繁華街との情報だった

屋仁川通り商店街に行こうと思っていました。

 

レビューなどでは、200軒以上の飲食店と書いてあり、民謡酒場や

居酒屋さんがあるとの事でしたが、

昼間に車で通ってみると、思ったほどの繁華街ではなく、

居酒屋さんは目に入りましたが、スナックが多いような感じでした。

わざわざ入ってみたいお店がなかったので、結局行かなかったです。

民謡酒場とか、行ってみたかったですが、リサーチ不足だったかもしれません。

 

ホテルには、屋上ビアガーデンだけでなく、「レストランあさばな

も併設されていて、夕食も食べる事は出来たのですが、

朝食会場でしたので、夜は違う所で食べたくて、

ホテルマンに近くのお食事処を聞いてみると

すぐ近くの居酒屋さんが評判が良いよと勧められました。

 

いざかや だんだん DANDAN

郷土料理という居酒屋さんでは、ありませんでしたが、

地元の方が飲みに来てたり、夕飯に定食を食べに来ているような

居酒屋さんでした。

私達は、まずは、お刺身

ホタという聞き慣れないお魚でしたが、

タイみたいなお魚ですね。

アジフライではなく、アジの天ぷら

そして沖縄の郷土料理ですね、「油そば

そうめんチャンプルーですかねっ

2泊3日の奄美大島を堪能しました。

 

次のページでは、奄美大島の海をご紹介しますね。

 

関連記事

奄美大島へ行ってきた。ー海編!おすすめシュノーケリングスポット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

-旅行, レジャー, 宿泊, ホテルビッグマリン, 奄美大島
-, ,

執筆者:

関連記事

RACO華乃井ホテル 諏訪湖のほとりで、お正月気分を味わいました。

スポンサーリンク 車山スキーに行く為、RACO華乃井ホテルを予約しました。 1月4日、まだまだお正月気分の日ですが、 直前割の平日という事で一人1泊2食付きで10,400円でした。 お得に泊まれたと思 …

札幌藻岩山スキー場へ!アクセス抜群なスキー場の料金・駐車場・南斜面 情報-北海道ふっこう割旅行-3日目

スポンサーリンク   北海道ふっこう割旅行3日目は、最終日 帰る日なのですが、 飛行機が新千歳空港21:15発と とても遅いので、ならば有意義に過ごそうと スキーもする事にしました。 &nb …

富士山レーダードーム館・道の駅・富士吉田へぶらり!

スポンサーリンク   山中湖への帰り道、「道の駅・富士吉田」の看板が目に止まりました。 最近「道の駅」も人気スポットですが、私も大好きです。😀   その土地の物産品 …

ミナカ小田原オープン日(12/4)に天成園小田原別館に泊まってきた。城下町の雰囲気たっぷりの新名所

スポンサーリンク ミナカ小田原   小田原駅に直結する商業施設「ミナカ小田原」が4日、 グランドオープンしました。 タワー棟には、天成園別館のホテルも入っており、 ちょうど4日(金)、仕事が …

アパホテル八千代緑が丘(千葉県)-黒い温泉が魅力-paypay応援で20%還元

スポンサーリンク   千葉県八千代市paypay応援20%還元   アパホテル八千代緑が丘へ行ってきました。 paypay応援で千葉県の八千代市が20%戻ってくる キャンペーンをや …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。