へそホテル 宿泊 ステーキ アルコールドリンク 伊豆のへそ 地ビール 道の駅 温泉 グルメ

へそホテル伊豆 オープン ちょっと変わった、格安ホテルへ行ってきた

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

へそホテル伊豆(HESO hotel)ってご存知ですか?

 

よく伊豆へ遊びに行く、私達は、

最近、伊豆縦貫道の有料道路に乗ってしまうので、

寄った事がなかったのですが、

この間、ちょっと時間があったので、

道の駅 伊豆のへそ に寄ってみようという事になりました。

 

道の駅 伊豆のへそ

静岡県伊豆の国市田京195-2

道の駅、村の駅って書いてありますね。

道の駅は、農産物などが安く売っていましたので、

ひげにんにく(にんにくスプラウト)やオクラなど、

伊豆の国ビールなどを買いました。

向かいには

いちごBonBonBERRYというお店があり、

旗に写っているソフトクリームがとても美味しそうでした。

お店の中には、イチゴを使ったケーキやクッキーなどなど

売っています。

中のカフェでは、パフェやかき氷なども食べる事が出来ます。

インスタ映え間違いないです。

そして

これもまた、インスタスポットでした。

 

2Fのビュッフェレストランでは、

バイキングをやっています。ステーキからお寿司まで

飲み放題もあります。

 

そして1Fの奥には、

ステーキレストランがあり、200gで1,000円前後

サラダ・スープ・ライス食べ放題とビックリ

激安なステーキレストランがあります。

G•K•B & Village 伊

ビックリお値段です。

私達は、サーロインとイチボを頼みました。

飲み放題も1,200円、地ビールは1杯500円でした。

まーサラダやスープはファミレス並です。

 

へそホテル伊豆

右側がホテル

中へ入っていくと、フロントがあります。

 

 

へそホテル宿泊料金

1泊3,980~に惹かれて予約しましたが、

土曜日宿泊でしたので、素泊まり1人5,000円弱でした。

 

自転車メーカーのブースがあり、自転車をレンタルする事のできる

プランもありました。

これからの季節、サイクリングも良いですね。

スポンサーリンク

 

へそホテル お部屋

部屋番号とお部屋それぞれに一言添えられています。

館内に入ると、いい香りがしました。

このソファーを引き出すとダブルベットになる仕組みです。

シーツ類は、中に入っているので、セルフサービスです。

左に見えるのが、パジャマにタオル、バスタオルに歯ブラシ類です。

 

そして嬉しい事に冷蔵庫の中には、

伊豆の国ビールが2本も入っていました。

 

 

へそホテル 温泉

 

写真は撮れませんが、源泉かけ流し温泉と書いてありました。

ちょっと変わっていて、湯船は、洗い場より高いところにあり、

2,3段階段を登ります。

大きいお風呂とその横に、小さいお風呂もあり、

小さいほうは、熱めでしたので、気持ち良かったです。

お風呂には、もちろんシャンプーからコンディショナー、ボディーソープ

洗顔石鹸などもあり、

脱衣所にも化粧水やら乳液などが置いてありました。ドライヤーもあり

 

サプライズ

フロントでチェックイン手続きをしていると、

今日は、シークレット花火があがる事を教えてもらえました。

 

コロナ禍で花火大会は軒並み中止なので、

久しぶりに花火が見られるなんて、とても嬉しかったですね。

一箇所からだけでなく、四方八方から、打ち上げられていました。

そんな花火大会も珍しいですよね。

 

へそホテル まとめ

時之栖が運営しているへそホテル

北欧風をイメージしているとの事で、

お部屋によって、色々なイメージがあります。

 

ビジネスホテルのようで、アメニティや温泉も

充実していますし、併設レストランもありますので、

また泊まっても良いかなーと思いました。

 

 

スポンサーリンク

-へそホテル, 宿泊, ステーキ, アルコールドリンク, 伊豆のへそ, 地ビール, 道の駅, 温泉, グルメ
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

ドーミーイン三島-天然温泉富嶽の湯-富士山が見える温泉でリラックス

スポンサーリンク   ドーミーイングループは私のお気に入りなので、 色々なところへ宿泊しています。 ビジネスホテルなのに、温泉があるって良いですよね。   今回は、三島にあるドーミ …

草津温泉グルメマップ-個人的なオススメ情報

スポンサーリンク 草津は温泉が有名ですが、観光に欠かせないのが、 お土産屋さんや飲食店ですが、🍘 もちろん草津の湯畑の周りには、たくさんのお店がありますので、 楽しいですよ!&#x1f …

リゾートホテル久米アイランドに泊まった口コミ!お部屋や朝食、プール、送迎など

スポンサーリンク   今回、JALの久米島ツアーでの宿泊施設は、 「リゾートホテル久米アイランド」でした。 事前の口コミでは、良かったり、悪かったり 実際に泊まってきましたので、施設や感想を …

沖縄本島(本部地域)旅行①前泊編-「変なホテル羽田」の便利さをご紹介

スポンサーリンク   沖縄旅行はここ数年、毎年行っています。 (沖縄本島だけでなく、奄美や久米島なども) だいたい6月末か8月末に行っているのですが、 海で泳げるトップシーズンやゴールデンウ …

甲府グルメおすすめ情報-甲府ぐるめ横丁編

スポンサーリンク   最近、甲府にはまっています。 最初は、温泉目的で甲府に行きましたが、アーケード街があったり、 デパートがあったり、ウィンドウショッピングも楽しいし、 宿泊施設もリーズナ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。