日々の綴り

日々の体験やオススメ情報を発信していきます!

観光 こち亀 亀有駅

亀有駅、こち亀で有名な駅でこち亀銅像ツアーしてきた

投稿日:

Pocket

スポンサーリンク

 

東京に用事があったついでにどこかで観光して帰ろうかと、

こち亀で有名な亀有駅を思い出しました。

 

マンガ本からテレビから映画にもなるほどの

人気で、私もテレビアニメは見ていました。

 

 

どんな亀有駅の様子なのか、ぶらり してきました。

 

MAPに沿って、たくさんの銅像を見てきましたので、

写真をご覧下さい。

 

年月が経っているからか、

写真に収めている人はあまりいませんでしたねー

 

私は、この少年の両さんの場所で、下のMAPを

手に入れました。

 

 

スポンサーリンク

 

ツカイツリーも見えるところでした。

飲みながら、ブラブラ

美味しくて、安いたこ焼き屋さんを見つけました。

アッツアツ

色々な味が選べますが、めずらしい「塩」を選びました。

美味しかったでーす。

 

こち亀 亀有駅 まとめ

大小様々な銅像があり、

楽しかったでーす。

 

 

 

スポンサーリンク

-観光, こち亀 亀有駅
-, ,

執筆者:

関連記事

伊根の舟屋-京都府伊根町へ行ってきた①アクセス・ガイドツアー・見どころなど!もんどり体験してみて!

スポンサーリンク   京都市伊根町にある舟屋はご存知でしょうか? 海の京都というキャッチフレーズもついています。     伊根の舟屋とは   京都市伊根地区の伊 …

休暇村乗鞍高原-ワクチン接種優待あり、オールシーズン楽しめるし、上高地へも30分

スポンサーリンク   休暇村乗鞍高原に8月終わりに宿泊してきました。 乗鞍・・といえば、スキーシーズンに行くところと 思っていたのですが、今回は、上高地へ行きたくて 泊まる事にしましたが、オ …

京都 東寺-桜ライトアップ見てきました。感動ものです(京都旅行①)

スポンサーリンク   例年京都の桜は、4月の初旬に満開になるので、お花見に訪れていますが、 今年は桜が咲くのが、早くかったですね。 4/3.4で行ってきましたが、結構、満開をすぎているところ …

成田山新勝寺へ初詣に行って来た!ご利益や混雑状況、駐車場情報

スポンサーリンク 成田山新勝寺は、有名なお寺ですね。 川崎大師・高尾山薬王院と関東三大本山です。 初詣の参拝者数は、毎年300万人程度 明治神宮に次ぐ全国2位の人気です。   成田山新勝寺に …

天竜浜名湖鉄道、転車台が有名ですが、ローカル列車からの眺望は最高です。夏旅にも最適

スポンサーリンク   ちょっと浜名湖へ用事があったので、 観光でもしたいなと調べていると、 天竜浜名湖鉄道が、ローカルな駅・列車で素敵でした。   コロナの影響で、あまり出かけては …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。