金箔張り体験 金箔張り体験田じま レジャー 金沢

金沢観光で体験してきました!金箔張り体験のおすすめ

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

金沢グルメも制覇した感じですが、

金沢らしい体験もしておきたくて、

「金箔張り体験」をしてきました。😄

 

じゃらんの遊び体験から見つけたのですが、

[金箔工芸&金箔歴史わ~るど 田じま] さんです。

金沢市武蔵町11番1号

http://tajima-kinpaku.com/

ネット予約出来ます。体験時間1時間

 

他にも金箔張り体験が出来るお店は色々ありましたが、

なんと製作費&材料費も含めて一人1,000円

とても良心的な体験料金なのです。😵

 

なおかつ、ホテルのすぐ近く、近江市場にもすぐ近くでした。

予約時間より早く着きすぎてしまいましたので、

下にある田じまさんのお土産売り場で時間を

つぶす事にすると、お店の方が、お茶を入れて下さり、

金箔の製造工程のビデオを見て時間を過ごしました。

前の回の方が終わったら、連絡をくれるようにまで、

親切に取り計らってくれましたよ。

器も素敵ですが、金箔入りのお抹茶を

ご馳走になりました。

金箔入りのお茶やコーヒーなど、色々なお土産が

売っていましたが、私は金箔ふりかけを購入しました。

何かしら、お祝い事やお正月などに、

何にでもふりかけるだけで、ちょっと豪華になりますね!

スポンサーリンク

 

 

[金箔工芸&金箔歴史わ~るど 田じま]では、

製作品を選べます。

・飾り用のお皿

・手鏡

・アクセリー

どれにしようか、迷いましたが、

お皿にしました。

1回に一組だけしか、予約を入れないので、

マンツーマンで丁寧に教えて下さるので、

不器用な私でも上手に出来ましたよ!

この金箔の厚みは、100分の1だそうです。

ちょっと失敗しても、先生が手直しして下さるので、

こんなに綺麗に出来上がりましたー👍💕

模様はシールから選ぶことも出来ますし、

自由に筆で手書きする事も出来ます。

 

私はせっかく金箔なので、

おめでたい鶴にしました。

なんでも体験するのは楽しいことですが、

金沢旅行の思い出を持って帰ることが出来ますね。✌😀

(グルメだけじゃねっ)😅

 

金沢グルメ寿司ー金沢観光に行くなら、食べておきたい名物

金沢おでんー金沢に観光に行くなら!金沢名物グルメをご紹介

金沢に観光に行くなら!スポットや体験、グルメをご紹介ー観光スポット編

 

 

 

 

スポンサーリンク

-金箔張り体験, 金箔張り体験田じま, レジャー, 金沢
-, , ,

執筆者:

関連記事

白樺高原国際スキー場の魅力!リフト券割引やレンタル、ゲレンデ情報をお伝えします。

スポンサーリンク 白樺高原国際スキー場は、都心からも2時間半あまりで 行く事の出来るスキー場です。 私は、色々なスキー場へ滑りに行っていますが、 白樺高原国際スキー場は、初めて行きました。 また行きた …

草津温泉の観光定番、湯もみショーを体験してきた感想とオススメをまとめました。

スポンサーリンク   草津温泉に行かれる方はもちろん温泉が目当てだと思いますが、 行ったからには観光も楽しみたいですね。 草津温泉の観光は、前回も書き綴ったように、湯畑や西の河原公園など 景 …

ふっこう割 北海道 まだまだ使えます。

スポンサーリンク   先日、2月10~12日、2泊3日で 北海道に行ってきました。 こちらは、H.I.S.さんのふっこう割で、激安だったので、 詳しくは別で体験談を記載しますが、 残念ながら …

カムイみさかスキー場(山梨県)首都圏から近くてリフト半額券あり-室内ハーフパイプありで、一年中楽しめます。

スポンサーリンク   ここ3年、山梨にある「カムイみさかスキー場」へ行っています。 なんと言っても、我が家から1時間半と、(山梨県笛吹市御坂町) とても近くでスキーが出来ます。   …

NASPAスキーガーデン、湯沢ニューオータニ スキー旅行-②

スポンサーリンク   前のページに続けて、NASPAスキーガーデンの情報を お伝えしたいと思います。   3月初旬、あいにく土曜日は、新潟なのに、暖かく雨 行った日のスキーは諦めて …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。