金箔張り体験 金箔張り体験田じま レジャー 金沢

金沢観光で体験してきました!金箔張り体験のおすすめ

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

金沢グルメも制覇した感じですが、

金沢らしい体験もしておきたくて、

「金箔張り体験」をしてきました。😄

 

じゃらんの遊び体験から見つけたのですが、

[金箔工芸&金箔歴史わ~るど 田じま] さんです。

金沢市武蔵町11番1号

http://tajima-kinpaku.com/

ネット予約出来ます。体験時間1時間

 

他にも金箔張り体験が出来るお店は色々ありましたが、

なんと製作費&材料費も含めて一人1,000円

とても良心的な体験料金なのです。😵

 

なおかつ、ホテルのすぐ近く、近江市場にもすぐ近くでした。

予約時間より早く着きすぎてしまいましたので、

下にある田じまさんのお土産売り場で時間を

つぶす事にすると、お店の方が、お茶を入れて下さり、

金箔の製造工程のビデオを見て時間を過ごしました。

前の回の方が終わったら、連絡をくれるようにまで、

親切に取り計らってくれましたよ。

器も素敵ですが、金箔入りのお抹茶を

ご馳走になりました。

金箔入りのお茶やコーヒーなど、色々なお土産が

売っていましたが、私は金箔ふりかけを購入しました。

何かしら、お祝い事やお正月などに、

何にでもふりかけるだけで、ちょっと豪華になりますね!

スポンサーリンク

 

 

[金箔工芸&金箔歴史わ~るど 田じま]では、

製作品を選べます。

・飾り用のお皿

・手鏡

・アクセリー

どれにしようか、迷いましたが、

お皿にしました。

1回に一組だけしか、予約を入れないので、

マンツーマンで丁寧に教えて下さるので、

不器用な私でも上手に出来ましたよ!

この金箔の厚みは、100分の1だそうです。

ちょっと失敗しても、先生が手直しして下さるので、

こんなに綺麗に出来上がりましたー👍💕

模様はシールから選ぶことも出来ますし、

自由に筆で手書きする事も出来ます。

 

私はせっかく金箔なので、

おめでたい鶴にしました。

なんでも体験するのは楽しいことですが、

金沢旅行の思い出を持って帰ることが出来ますね。✌😀

(グルメだけじゃねっ)😅

 

金沢グルメ寿司ー金沢観光に行くなら、食べておきたい名物

金沢おでんー金沢に観光に行くなら!金沢名物グルメをご紹介

金沢に観光に行くなら!スポットや体験、グルメをご紹介ー観光スポット編

 

 

 

 

スポンサーリンク

-金箔張り体験, 金箔張り体験田じま, レジャー, 金沢
-, , ,

執筆者:

関連記事

和歌山県、和歌の浦から南紀白浜までの観光情報-和歌山旅行②

スポンサーリンク   和歌山マリーナシティ 到着した夕方、マリーナシティへ行ってみました。 関東で言う、逗子マリーナみたいな雰囲気かなーと思いました。 そして徐々に素敵な建物がたくさん見えは …

沖縄のレンタカー事情、混雑で時間がかかるので攻略法を考えた-沖縄本島(本部地域)旅行②

スポンサーリンク   毎年、沖縄旅行に出かけている沖縄好きです。 ただただ、シュノーケリングで海の中の熱帯魚を 見ているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。   一時、沖縄本島 …

奄美大島に行ってきた!おすすめ情報-ツアー編

スポンサーリンク 沖縄など、南の海に毎年行くのが好きな私が行ってきた、 奄美大島をご紹介します。   奄美大島は、九州南方海上にある奄美群島の主要な島で、 面積は 712.35 km2 沖縄 …

静岡釣行・静岡市葵区の商店街のお祭り「静岡夏祭り夜店市」はグルメにショッピングと最高でした!

スポンサーリンク お盆休みも終わりましたが、 皆さんはどうお過ごしでしたかね~? お盆前に「山の日」  なんかが出来たので (祝日が増えるのは嬉しいですが) お盆渋滞にバラつきがありながらも、 しょっ …

奄美大島へ行ってきた。ー海編!おすすめシュノーケリングスポット

スポンサーリンク   奄美大島へツアーで行ってきましたが、 目的はシュノーケリングで綺麗なお魚を眺める事と 何が釣れるか楽しみな釣りです。   奄美大島観光ー海水浴場編 &nbsp …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。