日々の綴り

日々の体験やオススメ情報を発信していきます!

レシピ もち米の水分量

もち米1:白米1などで炊く場合の水加減、もち米炊く時の水分量はどのくらいが良いの?

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

炊き込みごはんを作る時、

白米で作るのが、一般的ですが、

おこわまでいかないにしても、少しもち米を入れると

モチモチさらに美味しいですよね。

そんな時、白米にもち米を混ぜて炊きたいのですが、

水の分量に悩んでしまいます。

そこで調べましたので、参考にして下さい。

お米の水加減の基本

白米 1合(180cc)に対して 1.1~1.2倍(200ccぐらい)

玄米             1.5~2.0倍(270cc~360cc)

もち米            1倍(180cc)

 

基本が分かっていると、レシピと違う分量で作りたい時、

計算できますね。

後は、好みにより、柔らかめが良ければ、増やすし、

固めが良ければ、少し減らしたりで、

結構、アバウトでも大丈夫そうです。

そしてもっと単純に

炊飯器で炊く場合のもち米の水分量

だいたいの炊飯器は、白米やもち米、玄米などの水分量の

目印がついていますね。

もち米だけの場合、「おこわ」と書いてある目盛りに合わせれば良いです。

 

しかし例えば、

もち米 1 対 白米 1 半分ずつで炊きたい場合

「おこわ」メニューで、水加減をおこわと白米の中間ぐらいに調整してください。

 

もち米 1 対 白米 2 の割合で炊きたい場合

「おこわ」メニューで、水加減をおこわと白米の中間より少し多めに調整してください。

スポンサーリンク

 

と、分かるように、もち米の場合は、白米より気持ち水加減が

少なくて良いと覚えておきましょう!

 

 

もち米を炊く場合の準備 都市伝説

 

なんとなく、もち米を炊く場合、

もち米を洗ったら、水につけておく時間が必要だと

思っていませんでしたか?

だからちょっと面倒くさい

 

しかし、本当は逆だったのです。

もち米は白米より水分を吸収しやすいので、水に浸けておく必要はないのです。

お米を洗った後、ざるにあげて約30分、水切りしてください。

 

炊けたら

蒸らしが重要です。炊けた後は、15分ぐらい十分に蒸らしましょう。

 

まとめ

もち米を炊く事に対してのハードルが少し下がりましたか?

私はこれから、1対1で、栗ご飯を作ろうと思っています。

 

スポンサーリンク

-レシピ, もち米の水分量
-, , ,

執筆者:

関連記事

もち麦で1合分って、何グラム入れれば良いの?

スポンサーリンク   ダイエット・糖質off・などに人気なもち麦 お笑いの北陽・虻川さんが、もち麦入りのご飯を食べて痩せた番組を見て 私も、もち麦をなるべくご飯に混ぜて、食べるようにしていま …

ダイエットの流行りはスーパーオーツ麦、もち麦よりすごい、ただ食べるだけ

スポンサーリンク     ダイエット番組でもち麦ごはんを食べるだけで 痩せられると知ってから、 もち麦を買っては、白米に混ぜ食べていましたが、 流行は次から次へとやってきます。 & …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。