レジャー 伊勢湾フェリー 鳥羽水族館

鳥羽水族館と伊勢志摩スペイン村を紹介①-台風など天候が悪い日でも楽しめる

投稿日: 更新日:

Pocket

スポンサーリンク

 

実は、翌日またフェリーで帰途につこうと

思っていたところ、台風の影響で風が10m

フェリーは欠航になってしまいました。

フェリーのキップは往復で購入していましたので、

電話してみると、払い戻しはしてくれるそうです。

 

フェリーなしだと、ぐるっと名古屋経由で

帰らないといけないので、これまた450kmあります。

 

私は翌日も会社はお盆休みでしたので、

もう1泊する事にしちゃいました。

 

風が強いので、海水浴という訳にもいかず、

観光する事にしました。

 

鳥羽水族館伊勢志摩スペイン村に行ってきましたので、

軽くご紹介します。

 

鳥羽水族館

〒517-8517三重県鳥羽市鳥羽3-3-6

鳥羽駅から徒歩10分

 

飼育種類が日本一を誇り

唯一の「ジュゴン」がいるという有名な水族館です。

 

鳥羽水族館 入場料金

 

大人2,500円 

小中学生 1,300円 

3歳以上 600円

65歳以上 2,200円

鳥羽水族館 駐車場

駐車場料金 1日800円

お昼頃行きましたが、駐車場待ち列が道路にズラーと

できていて、ビックリしました。

 

裏技になるのか分かりませんが、

フェリー乗り場のほうから入っていくと、
(信号1つ違い)

第二駐車場に待たずに入る事が出来ました。

??駐車場の係員さんはいるのですが、

第二駐車場に案内しないのでしょうか?

ちょっと分かりません。

(鳥羽駅前にも駐車場はあります)

 

人気の水族館ですので、早めに行ったほうが、

良いですね。

営業時間9:00-17:00

 

鳥羽水族館 混雑

入り口に向かっていくと、

「混雑のため、入場制限しております」

とアナウンスされました。

えーと思いましたが、列に並びました。

結構流れがよくて、すぐに入れました。

 

コロナ対策で消毒と検温器の前を通ると

いうだけでしたが、

水族館の中は、さすがに混雑していました。

 

鳥羽水族館 ショータイム

色々なショーがありましたが、

時間前には、既に満席となり

「アシカショー」など見る事が出来ませんでした。

 

なるべく空いている時に行くか、

時間前に場所取りするしかないですね。

スポンサーリンク

 

ただ、動物達のお食事タイムがあり、

ラッコのお食事タイムを見る事が出来ました。

(それでも結構な人だかりでしたが)

ラッコが芸をするのを初めて見ましたよ。

2本足で立って、手を振ってくれたり、

拍手してくれたり、

観客の前まで来て、拍手してくれたり、

とってもかわいかったです。

 

鳥羽水族館 館内図

 

日本一の飼育数を誇るだけあり、

全部見て回ろうとすると、結構な時間が必要です。

 

のんびり一日がかりで、楽しみたいところです。

 

鳥羽水族館 おすすめ

私的にお気に入りになったのは、

・Kにある「変な生き物」

ウミウシ綺麗ですよねー

 

・ラッコのお食事タイム

・ここにしかいない「ジュゴン」

ジュゴンの前を泳いでいる黒い魚も

まるで忍者みたいで、笑ってしまいました。

 

・Bの海獣の王国の水上透明トンネル

間近でアシカ、アザラシを見る事が出来ます。

・足が8本以上あるタコの標本

うぇ~ 驚きました。

・イロワケイルカ(パンダイルカ)

可愛かったー

 

 

鳥羽水族館  レストラン

レストランベイサイドは、お休みになってました。

コロナの影響でしょうか?

レストラン花さんごは、セルフスタイルのレストラン

なので、行列でした。

 

ビールを買いたいだけの私達は、

ファーストフードレストランのほうが、空いていると

教えてもらって、そこでビールを注文しました。

このKAGURAビール、私的には、美味しかったです。

 

鳥羽水族館 まとめ

鳥羽に何回か来ているのに、海のレジャーばかりで、

水族館に行ってなかったのですが、

台風のお陰で行く事が出来て、良かったです。

盛りだくさんのすごい水族館でした。

 

次ページで

伊勢志摩スペイン村を少しご紹介します。

 

賢島ベイガーデン宿泊詳細と御座白浜海水浴場も紹介

 

スポンサーリンク

-レジャー, 伊勢湾フェリー, 鳥羽水族館
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

スパリゾートハワイアンズに行ってきた-①送迎バス~宿泊~プール~スライダーまで

スポンサーリンク 福島県にあるスパリゾートハワイアンズは、 常磐ハワイアンセンターという名前で 昭和41年に開業した、とても歴史のある施設です。 しかし、震災でダメージを受けて大変でしたが、 復興して …

伊東園リゾートホテル大野屋-熱海海上花火大会の日、伊東園リゾート?久々の再訪です

スポンサーリンク   コロナ禍で、旅行もままならない日々がつづき 各種のイベントも軒並み中止となった、夏!! 毎年、何度も花火大会に訪れている私にとって、 寂しい夏となりましたが、 熱海では …

車山高原スキー場の魅力!コース、リフト券、割引、駐車場、レンタル情報をお伝えします。

スポンサーリンク   車山高原スキー場は、首都圏からほど近く、 人気のあるスキー場です。 私も久しぶりに行きましたが、 1日では、足りないくらいに楽しめましたので、 その魅力をお伝えします。 …

賢島(三重県志摩市)観光⑤-伊勢湾フェリーで帰途につく

スポンサーリンク   伊勢湾フェリー 鳥羽のりば アクセス 鳥羽のりば 三重県鳥羽市鳥羽3丁目1484-111 鳥羽水族館の隣でした。 ちょっとビックリ   私は、一本曲がリ損ねて …

伊東園ホテルマニアー個人的おすすめランキングー伊豆・熱海編

スポンサーリンク 伊東園ホテルズグループの魅力 伊東園ホテルズグループは全国に37施設もあるホテルグループです。 365日均一料金なのが、魅力のホテルで、有名ですね! 土日祝やお正月、GWにお盆休みも …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。