Sorry, you have Javascript Disabled! To see this page as it is meant to appear, please enable your Javascript!

南楽-伊豆下賀茂温泉-最安値で食事と温泉三昧な宿泊できたかも

 

花のおもてなし南楽に宿泊してきました。

通常は一人22,000円ぐらいからの料金設定ですが、

7月24日の土曜日宿泊で一人一泊2食付きで

9,800円と最安値ぐらいではないでしょうか

 

っというのも

1日2室限定!お得なコンパクト和室にご宿泊

というプランだったからです。

 

通常のお部屋は50平米以上のお部屋で

露天風呂もついているようなのですが、

私達が泊まったお部屋は、

和室8畳

この部屋にお布団も敷いてあるし、

座卓も置いてあるという

入った瞬間「狭っ」と思いましたが、

 

その他は、温泉や貸切温泉

お料理なども他のお部屋の方と変わらずなので、

「料理とお風呂」を楽しみに行ってきました。

 

お部屋はどうでも良いよーという方の

参考にして下さい。

 

南楽 アクセス

〒415-0303 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂130−1

TEL:055-862-0171

伊豆下田より15分

 

電車

JR伊豆急下田駅より車で12分

 

(通常は下田駅より送迎バスがあるようですが、

コロナ禍で休止しているそうです)

 

海岸沿いの道ではなく少し奥まったところにありますので、

車以外でのアクセスはちょっと不便かもしれません

 

南楽 駐車場

旅館の隣にアパートがありその隣が

駐車場になっています。

(50mぐらい歩きます)

50台停められますが、砂利の駐車場です。

 

南楽 玄関

入り口からとても雰囲気のある旅館です。

のれんをくぐるとフロントはこっち←の矢印があり

進んでいくと、古民家の雰囲気満載です。

この右側に貸切風呂があります。

通路

しかしフロントまで遠ーい

迷路のようです。

奥に見えるのが、フロントで

こちらの部屋は、ウェルカムドリンクやお菓子が

置いてあり、くつろげるようになっていました。

 

南楽 チェックイン・チェックアウト

チェックイン 15:00

チェックアウト 11:00

 

南楽 部屋

入口や共用部分は古民家風の建物ですが、

お部屋がある建物は鉄筋で7階まであります。

広い敷地なんですねー

 

右側の建物が下賀茂亭

どのお部屋も全室が特別室仕様で50平米以上あり

囲炉裏と露天風呂付です。

 

左側が野の花亭(数寄屋造り)でこちらも50平米以上ありますが、

囲炉裏や露天風呂はついてません。

 

そして私達が泊まった部屋は

こんな感じの足の踏み場もない8畳でした。

この案内を見ていただくと分かりますが、

711~713のお部屋との広さの違いです。

冷蔵庫内ドリンク無料サービス

金麦のビールとレモンサワー、お茶のペットボトル、

お水は2本入ってました。

ちょっとしたサービスは嬉しいですね。

 

7階のエレベーター脇にも調度品がたくさん

エレベーター降りた正面には

掛け軸と広い713号室のドアです。

 

南楽 アメニティ

お部屋には、浴衣

女性は、フロント横からいくつかの柄から選べます。

バスタオル

チェックイン時に女性用と男性用のアメニティを

ピンクとブルーの袋にはいって渡されます。

湯足袋、タオル、歯ブラシ、ボディータオル、くし

女性はヘアーゴム

男性はヒゲソリなど

 

南楽 喫煙所

入り口ののれんをくぐると喫煙所があります。

のれんの奥も室内ではなく通路?みたいな

腰掛けられるようになっていて、

大きな壺が灰皿になっていました。

 

南楽 お風呂

まー部屋は寝るだけですので、さっそく

貸切温泉に入りました。

 

24種の湯めぐり

敷地内2本の自家源泉から湧き出る

100%天然かけ流し温泉

と、うたってあり全部入るには、1泊では無理かもです。

貸切風呂は、無料で、

空いていればどこでも24時間入れます。

 

露天風呂付のお部屋もあるし、大浴場もありますので、

貸切風呂も空いてましたよ。

貸切風呂は真ん中の3箇所以外は、内湯と露天があり、

壺湯だったり、ひのきだったり、楽しめました。

 

ファミリーで入れるのが良いですよね。

 

大浴場2つ共、入りました。

甚兵衛の湯は露天風呂が3つもあり、

竹林や色々な木の中で野趣とても雰囲気が良く

リラックスできました。

 

宮の湯は露天風呂が1つですが、

竹の床になってたり、和の趣で良かったです。

 

足湯も下賀茂亭の1階にありました。

 

南楽 食事

食事会場は、野の花亭の2Fでした。

 

入り口も竹の床になっており、左手に進むと

いくつかの部屋があります。

 

畳敷きの部屋にテーブルとイスです。

グループ毎に離れていて、ついたてもあり、

半個室感があります。

コロナ対策としてもバッチリでした。

 

南楽 夕食

お刺身6点盛り

金目鯛もあり、レモンにほたても隠れています。

海鮮鍋

金目鯛に、あわび、あさり、かに など

スープが美味しかったー

焼き物

黒毛和牛陶板焼き

右側、ふたの中には、甘味噌仕立てのステーキが

入ってます。

伊勢海老のテルミドール

ごはんにお味噌汁にお漬物、デザート

ごはんには、じゃこ

お味噌汁は、アラ汁で

お漬物も種類が豊富で美味しかったです。

 

南楽 朝食

会場は同じ場所、同じテーブル

右側の固形燃料の上には、伊勢海老のお味噌汁

手前のお椀にとりわけていただきます。

伊勢海老が半身入ってましたよー

冷めにくいお味噌汁で伊勢海老のだしが出て

贅沢でした。

 

左側は、ベーコンがひいてあり、

「たまごを割って、目玉焼きを作って下さい」

との事でした。

 

お豆腐には、青シソ、みょうが、タマネギスライスの薬味、

オクラが添えてあり

お家で真似しよーと思いました。

 

食事はとても良かったです。

伊勢海老も1匹分はあったし、アワビも金目鯛もあり、

贅沢でした。

 

食事会場入り口のトイレですが、

畳敷きで、素敵でした。

 

南楽 洗濯・コインランドリー

南楽にコインランドリーはありませんでした。

海水浴客が多いだろう立地ですから、

コインランドリー設置してほしいですが、

フロントに聞いたら、洗濯はお宿がやってくれました。

夕食を食べ終わった頃、ドアの外に置いてあり、

乾燥機はないので、部屋で干して下さいとの事。

 

海水浴した後でしたので、部屋干しで乾いた物と

乾かない物もありましたので、

洗濯する手間は省けましたが、

やっぱりコインランドリーがあると良いなー

と思いました。

 

南楽 海水浴

有名な弓ヶ浜が近くです。

日本の渚100選に選ばれている綺麗な海です。

車で7分

私もよく行くのですが、

砂場に岩場もあるので、

ボディボードしたり、

シュノケーリングしたり、楽しめます。

駐車場に食事処、有名な「青木さざえ店」があり、

売店もあり楽しいですよ。

 

南楽 まとめ

 

どこもかしこも古民家風で調度品がたくさん飾られ

とても雰囲気のある旅館でした。

入り口からフロントまでがちょっと遠く

広い敷地で、迷子になりそうなくらいです。

 

以前は下火になっていた旅館なんですかねー

去年ぐらいに経営者が変わって

日本人じゃなくなったらしいです。

(2020年7月から「花のおもてなし南楽」は新体制で盛業中、

新規経営参画従業員募集中)下田商工会議所より抜粋

 

そういえば、フロントにアジア系の人が

いましたが、あの人なのか?

ついつい日本人の従業員さんに話かけてしまいますが、

その方が指示を出したり、応対していました。

 

主人も聞きたい事があったらしいのですが、

日本人じゃないから、分からないだろうと思った。

っと言ってました。

 

 

 

次回は広いお部屋で、入ってない貸切風呂にも

入りたいなーと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モデルナアーム11日目~写真と経過報告

 

モデルナアーム11日目

 

なんと、上のほうは、赤みが少し引いてきたのですが、

その分、腕の下のほうへ広がってきました。

それも内側の柔らかいところへ

 

まるでワクチンが、皮膚の中でしたたり落ちて

いっているみたいです。

 

 

←ここがひじの内側

 

 

 

わーどこまで広がっていくのかと恐怖です。

かゆみもまだあります。

でも赤みの強いところではなく、

あくまで、ワクチンを打った箇所が一番かゆいです。

(色みは、少し失せたのに)

 

モデルナアーム 対処

治らなかったら、どうしよう

後が残ったらどうしようと思いはじめ、

 

とりあえず、ドラッグストアで

かゆみ止めの飲み薬でも買おうと行きました。

 

(やっぱり「ムヒ」じゃ、よくない気がしてきたので

 

薬剤師さんに聞くと、

「かゆみ止めの飲み薬とかゆみ止めの塗り薬は

同じ成分なので、どちらかしか使えません」

と言われました。

なので、飲み薬ではなく、塗り薬を買って

塗る事にしました。

 

 

 

モデルナアーム12日目

 

 

 

おー朝起きて、嬉しくなりました。

全体的に赤みが引いてきたのです。

 

塗り薬のおかげなのか、

日が経ってきたおかげなのかは、

分かりませんが、

治っている方向に向かっている事に

とても安心出来ました。

 

まだ少しかゆみはあるので、

無意識に掻いてしまったりしてますが、

明日、さらに良くなっていますように!

 

モデルナアーム13日目

昨日より更に薄くなりました。

良かったーー

 

治りの遅い私ですが、

モデルナアームは平均期間ちょいで、

治りました。

平均期間は、接種8日目から11日目の

平均6日間だそうです。)

 

これで2回めの接種も問題ないと思います。

2回めは、モデルナアームにならないか、1回めよりは、

軽いとの事ですが、

2回めは、普通の副反応のように、

発熱したという方がいました。

 

発熱もやだなー

とこちらも心配ですが、

コロナ予防のためには、仕方がないですね。

 

では、2回め接種は7月31日なので、

また近況報告いたしますね。

 

最初の記事

モデルナアームになってしまいました。

 

 

 

モデルナアームになってしまいました。痒くて、対処など経過報告していきますね。

 

7月3日(土)、急遽、アキュラホームの関連という事で

職域接種モデルナのワクチンを打ってもらう事が出来ました。

 

その時点で、市の集団接種券は、まだ届いてなかったんですよ。

 

ワクチン打つなら早いほうが良いと思いましたので、

モデルナのほうが、副反応が強いという噂は聞いていましたが、

特に既往症もない、健康体なので、モデルナでも大丈夫だろうと

思いました。ただ年齢は50代後半です。

 

50代の重症患者も増えている状況なので、

早めに打てて良かったとは思っています。

 

モデルナワクチン接種当日

 

接種自体は、拍子抜けするほど、痛くもなく、チクッ、すぐに終わりました。

 

接種してから3時間後ぐらいから、腕が痛くなりはじめ、

その夜は、その腕を下にしては、寝られないぐらいでした。

 

翌日の日曜日は一日中、結構痛かったです。

その翌日、月曜日はまだ痛いですが、

日曜日よりは、痛みはよくなっていました。

 

腕を見るとうっすら、赤く腫れていたので、

これが「モデルナアーム」かーと思いました。

 

大きさは、8cmぐらいのラグビーボールのような形で

特に、痛みもかゆみもなかったので、

私の「モデルナアーム」は軽症で済んだんだー

と思いました。

 

この赤みは、2,3日で消えました。

 

ところがどっこい

 

モデルナワクチン接種8日目

7月10日(土)

朝起きると、腕がかゆくて、無意識に掻いてました。

 

掻いているとポツっと当たる場所があり、

初めて

「あっ注射してるところだー」

と気がつきました。

掻いてはいけないと瞬時に思いましたが、

結構、掻きむしった後でしたねー

 

接種直後の赤みより広範囲です。

ところどころ、ブツブツしています。

 

少し腫れていて、熱も持っています。

 

しかしそれよりも何よりも、痒くて、痒くて

かかないように注意しているのですが、

無意識に掻いてしまっていました。

 

モデルナアーム 対処法

 

慌てて、主人が「モデルナアーム」

調べてくれました。

 

・冷やす

・かゆみ止めを塗る

 

確かに冷やすとかゆみが少し収まります。

かゆみ止め?って

ムヒで良いのかなーっと思いましたが

ムヒの効能に、虫刺されだけでなく、

かぶれや湿疹にも良いと書いてあったので、

塗ってみました。

 

確かにかゆみが収まります。

 

しかし長続きしないですねー

すぐにまた痒くなってきます。

 

モデルナワクチン接種10日目

 

7月12日(月)

色々、モデルナアームの記事や

テレビでも見るようになり、

なので、写真を取っておかなきゃと思い

腕を見てみると、

さらに赤みが広がっています。

これ、腕の内側です。

8日目の写真にプラスして広がっています。

もう接種箇所から肘の内側までです。

少しかゆみは引きましたが、まだかゆく

接種箇所のあたりが痛くなってきています。

 

人によっては、抗菌剤やステロイドの投与

された方もいるとの事なので、

病院に行ったほうが良いか?考えましたが、

 

100%必ず治るそうなので、

様子を見る事にします。

 

モデルナアーム 確率

 

最初の米国などの発表だと、

女性の1%ぐらいの確率だと聞いていましたが、

現在、日本人では、9日目に発症する人が3.5%

だそうです。

その3.5%の確率に入ってしまった私です。

 

女性の40代の人の発症が目立ったとの事ですが、

私50代後半です。

(男性でもなる人いるみたいです)

 

体が若い? なら嬉しいですが、

もう何でも治りが遅い事を自覚している年齢なので、

いつ治る事かが、心配です。

 

モデルナアーム 期間

2,3日で治る人から

21日かかったと言う人もいるようです。

 

赤み部分は、結構、写真に載ってる方々より

広範囲だと思うので、長くかかりそうです。

(掻いてしまったからでしょうか)

 

モデルナアーム 原因

 

・アレルギー反応ではなく、免疫反応

という記事と

・「遅延型皮膚過敏症」と呼ばれるアレルギー反応の一種で

ワクチンが免疫系を活性化させた結果として生じる現象

って書いてありました。

 

あっどっちも同じ事を言ってますね。

 

モデルナアーム 心配な方

 

モデルナアームに限ってではなく、

ワクチン接種の副反応がなるべく出ないためには

っという事になりますが、

 

・接種日の前夜や接種後のお酒を控える

・通常、飲んでいる薬はきちんと飲む

・接種後は水をたくさん飲む

・注射を打った場所が腫れたら氷などで冷やす

・頭痛や発熱などがあれば市販の解熱剤や鎮痛剤を飲む

(接種前はこの副作用が出た場合に備えて飲まない

 

と言う事です。

ビール好きな私は、ワクチン接種日にも

ビール飲んでしまったのが、いけなかったですかねー

 

主人も一緒に打って、飲んでますが、

翌日の腕の痛み程度の副反応で、

モデルナアームにはなっていません。

 

 

モデルナアーム 経過報告

 

モデルナアームになってしまって、

2回めは、もっとひどい症状になるのではないかと

心配しましたが、

モデルナアームは100%治るし

2回めの接種も問題ないとの事です。

 

逆にちゃんと2回めも打って下さいという事です。

 

一般的な副反応は2回めのほうが強いと

言われていますが、

モデルナアームは2回めのほうが、軽いそうです。

 

私は今度7月31日が2回めの接種日なのですが、

それまでには、赤みが引いてほしいと思います。

 

・今日から飲酒は控えにします。

・接種日は水分いっぱい取ります。

 

これからどうなるのか?

経過報告いたしますね。

 

か~ゆ~い~

 

モデルナアーム11日目からの記事

 

 

 

 

 

伊東温泉ホテルニュー岡部・大江戸温泉になっていた-伊東でカニ食べ放題&飲み放題!

 

6月末、主人の誕生日なので、どこか泊まりに行こうと

検索した結果

伊東温泉ホテルニュー岡部に行くことにしました。

決めては、バイキングにカニ食べ放題があったからです。

さらには、金目鯛づくし

 

主人はカニ好きで、サンバレー伊豆長岡に泊まった時は、

調子に乗って食べすぎ、気持ち悪くなっていました。

 

土曜日の1泊2食バイキングにプラス500円で飲み放題付き

お部屋はおまかせ

で一人11,000円でした。

 

あまり伊東園と変わらない料金ですが、良かったですよ。

 

ホテルニュー岡部♪

のCMで同じみのホテルですが、

大江戸温泉になっていました。

 

ホテルニュー岡部 アクセス

〒414-0013 静岡県伊東市桜木町2-1-1

 

伊東駅の近くですので、電車の方は、伊東駅から送迎バスがあります。

(5分)

 

HP内アクセスページ

 

コロナ禍でなければ、

ホテル往復直行バスが東京駅と横浜駅から出ていました。

 

ホテルニュー岡部 駐車場

駐車場は無料です。

何箇所かあるらしく、

ホテル前は、いっぱいでしたので、

ホテルの裏にある駐車場に案内されました。

入り口で荷物は降ろせますし、

私達のように荷物が多い人には、

係の方がカートを持ってきてくれました。

ホテルニュー岡部 チェックイン・チェックアウト

チェックイン15:00

チェックアウト11:00

チェックアウトは11:00まで大丈夫ですが、

精算は10:00までにお願いしますとのことでした。

 

フロントの横に浴衣が置いてありますので、

選んで持っていきます。

 

伊東園よりは、柄も豊富にありました。

 

 

ホテルニュー岡部 お部屋

 

お部屋おまかせプランでしたので、どんなお部屋が分かりませんでしたが、

フロントでチェクインすると

何と、「特別室」と言われました。

お安く泊まれたのに、ビックリですね。

特別室の室内とは

リビングがあって、ベランダもありました。

和室があって

ベッドルームもあるといいう

3部屋もあったんです。

 

きっと皆さん予約する時は、部屋指定でしょうから、

余っていたのが、たまたま特別室だったのでしょうけど、

広いお部屋に泊まれてラッキーです。

 

お部屋からの眺めはこんな感じ

少し海からは離れているので、オーシャンビューとはいきませんけど

 

 

お部屋のアメニティは、歯ブラシくしバスタオル・タオル

という感じです。

冷蔵庫もいっぱい入りましたよ。

 

ホテルニュー岡部 温泉

ホテルニュー岡部は、建物が2つに分かれているので、

(駿河亭・相模亭)

お風呂も2箇所あります。

 

駿河亭 男性と女性庭園風呂

相模亭 男性と女性大浴場

どちらも露天風呂もあります。

相模亭にはサウナもありました。

 

庭園風呂のほうが、少し広いのかなー

程度であまり広さは変わらない気がしました。

 

レビューにも「温泉が2箇所あるので、混雑していなくて良かった」

とありましたが、

私が行った時も、夜は、16時頃、朝は7時頃

入りにいきましたが、どちらも空いてて、良かったです。

 

スリッパは、ビニール袋が置いてあり、

自分でロッカーに持ち込むスタイルで、

コロナ禍なので、安心ですね。

 

温泉のアメニティ

脱衣所にオールインワン・育毛剤・ヘアエッセンス・BBクリームなどが

置いてありました。

 

ホテルニュー岡部 バイキング

夕食バイキング 17:00~20:30

伊東園とは違って、時間指定ではなく、

この時間内に来て下さいとの事でした。

 

混むのがイヤだったので、17:00目指したのですが、

少し遅れて17:10頃行くと、すごい混雑で並んでいました。

伊東園マニアのように17:00ちょっと前に

行かないとダメですよね。

 

主人が「あきらめよう」という事で、

時間を改めて18:30頃に行きました。

 

まだなかなか、席が空いてなくて、

ウロウロしましたが、どうにか、空いている席を見つけて着席

 

お料理のほうは、無くなってという事はなく、

無事、カニもゲット出来ました。

カニがあるので、後はとりあえずのお刺身とお寿司です。

金目鯛のお刺し身は、やっぱり美味しかったですよー

金目鯛料理たくさんありました。

 

ちなみにデザートも充実していて、

プチケーキやおまんじゅうなどもありましたが、

アイスがハーゲンダッツというところが、人気のようです。

チョコレートファウンテンもありましたので、

お子様は喜びますね。

 

 

ホテルニュー岡部 アルコール飲み放題

レストランの受付で、飲み放題のカードをもらいました。

ドリンクコーナーでそのカードと手首につける黄色いアームストラップと

交換され、制限時間が記載されています。

ビールハイボール日本酒(はなの舞の常温のみ)ワインも飲み放題でした。

 

席に表示してある飲み放題の金額を見てビックリ

通常で頼むと男性 2,255円  女性 2,035円

今回宿泊代にプラス500円だけでしたので、

とってもお得だったのですねーー

 

ホテルニュー岡部 カラオケ

ホテルニュー岡部には、貸し切りカラオケも3部屋ありました。

有料ですが、チェックインしてから、フロントに電話すると

予約出来ました。

コロナ禍という事と有料という事で予約する方は

少ないのでしょう。

私達は、20:00から2時間の予約でしたが、

他に誰も予約していませんでした。

(利用時間・料金 9:00~24:00 1名1時間550円(税込)と

書いてありましたが、土日祝日だったので、2時間3,500円でした。)

 

卓球は無料です。

ゲームコーナーもありました。

 

ホテルニュー岡部 朝食バイキング

朝食も良かったですね。

海鮮丼は作れるし、鯛めしもありました。

 

ホテルニュー岡部 喫煙所

相模亭の1階に喫煙所がありました。

 

 

ホテルニュー岡部 まとめ

 

伊東園並みの料金でしたが、

お風呂にしろ、バイキングにしろ、まっ今回はたまたまの特別室でしたし、

伊東園より良かったという印象です。

 

帰りも係の方が手を振って、見送ってくださったのも

嬉しかったですね。

 

 

アゴーラ銀座 新規オープン泊まってきた

 

4/9新規オープンホテル

「アゴーラ銀座」に4/17に宿泊してきました。

 

有楽町の国際フォーラムで

「筒美京平の世界」のコンサートに行ってきたからです。

 

近場のホテルを探していたら、

新規オープンですので、

「スーペリアーキングルーム
ベッドタイプ: 幅1400mm」

というお部屋が素泊まりで1室8,000円でした。

1人4,000円なので、銀座としては破格の安さですよね。

 

アゴーラ銀座 アクセス

〒104-0061中央区銀座5丁目203番

 

電車

東京メトロ日比谷線、都営浅草線

「東銀座」駅 4出口より徒歩約2分

 

アゴーラ銀座 ラウンジ

新規オープンでしたので、たくさんのランの花が

飾られていました。

 

コンセプト

ホテルのコンセプトが茶邸という事で

シックな和風の造りになっています。

 

ウェルカムドリンクには、お茶をベースに

きゅうり+お茶など3種類が置いてありました。

 

ラウンジでは、コーヒーやお抹茶セットなどの注文ができ、

21:00まで営業しているそうです。

 

アゴーラ銀座 部屋

スーペリアキンングルームという良いお部屋だと思います。

ベッドは幅1400mmと大きいのですが、

お部屋の広さは16平米とちょっと狭く感じました。

シンプルな和の空間を醸し出していて、

居心地は良かったです。

部屋着がタオル地でこれもまた着心地が良かったです。

お部屋には、浴槽がなくシャワーのみでした。

 

アゴーラ銀座 12F

私達は7Fのお部屋でしたが、

12Fには、景色を眺められる「アウトドアラウンジ」と

喫煙所があるとフロントの方に教えて頂きました。

アゴーラ銀座 朝食

朝食は、ホテルの中でなく、

徒歩3分にあるPRONTで450円で朝食を取る事が

出来るそうですが、予約はしませんでした。

 

すぐ近くにファミリーマートがありましたので、

そこで買い出ししました。

 

アゴーラ銀座 新規オープン プレゼント

チェックアウト時に

新規オープン記念という事でプレゼントを頂きました。

①マスクケース

コロナ禍、素敵なマスクケースいただけて、重宝しています。

 

②小物入れ

ロゴの入ったシンプルデザインで素敵です。

アゴーラ銀座 まとめ

 

まだオープン記念価格とお安くなっておりますので、

体験してみて下さい。

アルモントホテル-京都駅徒歩5分で大浴場あり・接客も気持ち良かった(京都旅行③)

 

桜のお花見時期に京都に観光に行きました。

東寺や伏見の十石舟のブログは先日書きましたので、

参照して下さい。

今回は、宿泊した「アルモントホテル」をご紹介します。

 

アルモントホテル アクセス

 

〒601-8005 京都府京都市南区東九条西岩本町26−1

TEL:075-681-2301

京都駅 八条口から徒歩5分500mの立地です。

 

私達は新幹線で京都駅まで来ましたので、

京都駅近辺に宿泊出来るのは、とても便利です。

 

コインロッカー事情

 

重たいスーツケースなど持って出かける事も多いですし、

京都駅のコインロッカーは、いつも結構いっぱいで、

空いてない時がありますので、

前回は、空いているコインロッカーを探すのに一苦労でした。

特に新幹線乗り場の近くは、早々と空きがなくなります。

 

チェックイン時間より早く到着した時や

チェックアウト後に京都を観光する時など、

ホテルに荷物を預かってもらうにしても、

京都駅に近いのは、とても便利です。

 

アルモントホテル 駐車場

ホテルの駐車場はありません。

京都駅近いので、しょうがないですね。

提携駐車場に停める事になります。

 

アルモントホテル  チェックイン・チェックアウト

チェックイン 14:00

チェックアウト 11:00

 

東寺のライトアップ後にチェックイン(21:00頃)し、

遅くなったにもかかわらず、フロントの方がお迎え下さり、

写真を撮ってくれました。

フロントの方の対応はとても丁寧で気持ちが良かったです。

 

アルモントホテル 部屋

ダブルのお部屋でした。

とても清潔感があり、居心地が良かったです。

 

室内のアメニティはこんな感じですが、

大浴場には、基礎化粧品がありました。

(女性)メイク落とし、洗顔フォーム、化粧水、乳液

(男性)ヘアリキッド、ヘアトニック、ローション、ミルク

 

喫煙所

残念ながら、ホテル内にはありません。

ホテル外の隅にある喫煙スペースになります。

 

アルモントホテル 大浴場

アルモントホテルの魅力は大浴場がある事です。

温泉に入りにきたわけではないのですが

京都観光で歩き回った後に大浴場でゆったり疲れを癒やせるのは、

嬉しいですね。

 

私達がホテルの選択肢の一つは、いつも大浴場です。

 

人工温泉「準天然」光明石温泉

 はんなりの湯 ホテル2F

時間:夜16:00~26:00

朝6:00~10:00

女性用はチェックイン時にいただく、

暗証番号ないと入れませんので、安心です。

 

そんない広くはないですが、洗い場も11箇所ほどあり、混雑はしていませんでした。

朝風呂も気持ち良かったです。

 

 

コインランドリーも脱衣所にありました。 2台

 

ドライヤーもパナソニックの高級最新型でしたので、

コロナもあり、通常はお部屋に帰ってから、ドライヤーするのですが、

脱衣所にあるのを使わせてもらいました。

 

 

アルモントホテル コンビニ

私達は、素泊まりでしたので、

直ぐ側に、セブンイレブンがありましたので、便利です。

(夜は京都駅で食べたいものを食べて

朝は、セブンイレブンでちょこっと買い出し)

 

アルモントホテル まとめ

 

京都駅徒歩5分で、大浴場もあって、ホテルスタッフも

とても教育が行き届いており、気持ちよく過ごせるホテルでした。

帰りもお見送りしてくれました。

 

ホテル法華クラブだそうなので、今度は他の法華クラブにも

泊まってみたくなりましたし、今度京都へ行く時は、

また泊まりたい、アルモントホテル京都でした。

 

アルモントホテル京都HP

 

今回の京都桜お花見観光のスポット

東寺桜ライトアップ

京都伏見の十石舟

 

 

 

 

京都伏見の十石舟-桜の時期に乗ってきた。休日行く人の注意点(京都旅行②)

 

去年、京都に行った時、

伏見がお酒どころという事で、

観光に訪れたのですが、

川沿いにお客さんを乗せた船が走っているのを

見かけました。

(これが、去年の秋頃の写真です)

 

とても風情があり、今年はその船に乗りたいなー

と行ってみましたので、ご紹介します。

 

船に乗るだけでなく、お酒の町なので、

黄桜酒造月桂冠などにも寄る事が出来ます。

あー有名なのは、寺田屋もあります。

 

伏見の十石舟 アクセス

〒612-8043  京都府京都市伏見区本材木町

電車

京阪本線「中書島」駅から徒歩で5分

「伏見桃山」駅から徒歩で12分

 

車 駐車場

 

十石舟乗り場には、駐車場がありませんので、

近くのコインパーキングに停めるようになります。

 

今回私達は、伏見桃山駅から歩きましたが、

町並みをブラブラも良いものです。

 

十石舟の川沿いも歩けますので、

写真を撮ってる方やお弁当を食べている方など、

川沿いでのんびりされている方も多かったです。

 

伏見の十石舟 運行期間

 

運行期間:2021年3月20日(土)〜12月5日(日)
但し8月は8月1日〜15日

定休日:毎週月曜日(祝日を除く、ただし、4・5・10・11月は月曜日も運航)
あまり寒い期間は運休です。

今回、桜の時期に訪れましたが、

紅葉シーズンも良いと思います。

伏見の十石舟 運行時間

10:00-16:20まで20分おきに出ています。

定員は20名

伏見の十石舟 料金

大人 \1,200円 小学生以下 ¥600円

 

伏見の十石舟 乗り場 注意点

奥に見える建物で乗船券を購入するのですが、

京都に行く前に予約出来るのか、電話してみると

予約は平日のみ休日は予約できず

乗船場で受付との事でした。

 

平日行かれる方は予約出来るそうですので、

電話してみて下さい。

TEL:075-623-1030

 

私達は12:00頃到着!

すると係の方々の昼食時間と重なってしまい、

12:45から乗船予約が取れるという事になってしまいました。

 

その時点では、行列は出来ていませんでした。

近くにいた方々は、知っていたのでしょう。

 

でも12:45に来て、並んで、定員オーバーで

乗れなくなってしまう可能があるかもしれないなーと思い、

せっかく来てるし、並んで待つ事にしました。

(その間に写真撮影)

 

私達の前には1組だけ、

でも私達が並んでしまったので、

後ろには、次から次へと行列になってしまいました。

 

そして12:45間近に

係の方が親切に少し早く開場してくれて、

空いている時間の船の予約をしました。

空いていたのが、13:40発

この時点で午後の3本目でした。

乗ろうと思えば、後8本ありましたので、

並ばなくても乗れた事と思いますが、

あまり遅い時間も嫌だったので、並んで良かったです。

 

まーもう少し、よく知っていれば、

12:00-12:45は避けて行ったほうが

良かったです。

 

13:40の乗船ですが、

「20分前には、来て消毒と体温を測っておいて下さい。

20分前にいない時には、もう乗れませんからねー」

ときつめの注意でした。

 

それでも30分くらいは、時間がありましたので、

町をぶらぶら

去年も行っていますが、黄桜カッパカントリーで

ビールでも飲んで時間を潰す事にしました。

黄桜カッパカントリー

売店では、お酒やビール、お土産も売っています。

今回は、ラッキーCOWというビールとゆずIPAというビール

を飲んでみました。

ゆずIPAビール美味しかったです。

ゆず感がありながら、甘みは少なかったので、ビールに

よく合いました。

ラッキーCOWは、クラフトビールのような重厚なお味でした。

 

もちろん黄桜のお酒の飲み比べも出来ます。

3種飲み比べ500円

 

そして20分前に遅れないように、乗り場へ

急ぎました。

 

伏見の十石舟 景観

船には、船長さんと案内をしてくれる方と

2人乗っています。

録音テープで説明が流れたり、歌が流れたり、

案内の方も伏見の歴史を色々と説明をしてくれました。

まるで絵のような景色じゃないですかー

キレイでした。

逆に満開をすぎて、花びらが水面に散っていたので、

それもまたそれで素敵な景観で

「花いかだ」というそうです。

 

伏見の十石舟 所要時間

往復50分

1,200円で50分も乗ってられるのー

っと親切料金だなーと思ったのですが、

折返し地点で一度、降ろされます。

三栖閘門 という所です。

淀川は洪水が多かったので、建設されたそうですが、

船の通航だけでなく治水施設としても重要な役割を担っていた。

閘門としての機能を失った現在も、堤防として重要なはたらきをしています。

 

三栖閘門資料館があるので、見学して下さいとの事!

小さな資料館であまり時間つぶしは出来ませんでしたので、

広場でくつろいでいました。

 

伏見の十石舟 まとめ

 

今回予約の取れる早い時間が良いと思ったので、

13:40を予約しましたが、番号札は、14・15番目でした。

船からの景観が一番良いのは、やはり一番前

横だと写真を撮るのもあまりベストショットが

撮れませんでしたので、

1番に乗れるよう予約するのが、ベストだと思いました。

(乗る時間をチョイス出来ますので)

スタンプラリーもやっていましたよ。

 

ついでに去年行った「寺田屋」です。

十石船からすぐの場所にありますので、

立ち寄ってみて下さい。

坂本龍馬が泊まっていて、襲撃され、「寺田屋事件」と呼ばれています。

中を拝観する事が出来ます。

大人 400円 小学生 200円

お龍さんが、龍馬に裸で急を知らせたというお風呂です。

1Fと2Fを見学出来ます。

龍馬を襲った弾痕の後や刀の後など、

生なましく残っています。

 

東寺ライトアップのブログ

 

 

京都 東寺-桜ライトアップ見てきました。感動ものです(京都旅行①)

 

例年京都の桜は、4月の初旬に満開になるので、お花見に訪れていますが、

今年は桜が咲くのが、早くかったですね。

4/3.4で行ってきましたが、結構、満開をすぎているところも

多かったです。

まー京都も広いので、花吹雪のところもあれば、まだ満開のところもあり、

十分楽しめました。

 

そして一番感動したのが、やはりライトアップですね。

ライトアップされると、さらに桜がキレイで、、、

今回は、東寺のライトアップを見てきましたので、

お伝えします。

 

東寺とは

唯一残る平安京で、
およそ1200年前の建造物で

世界遺産に登録されました。

 

東寺 アクセス

〒601-8473 京都市南区九条町1番地

 

京都駅のすぐそばです。

京都駅から徒歩15分(1.1km)

電車ですと、

近鉄電車の東寺という駅から徒歩10分(600m)

 

私達は夕食を京都駅でとっていて、ライトアップの入場期限まで

時間がなくなってしまったので、タクシーで向かいました。

タクシー代も770円ほどと高くはなかったので、

タクシーでも良いかもしれません。

 

駐車場

駐車場もありましたので、お車でも大丈夫です。

2時間 600円

 

東寺 ライトアップ 期間

 

2021年3月19日(金)~2021年4月18日(日)

来週末までなので、京都に行かれる予定のある方は

是非、寄ってほしいと思います。

 

今年間に合わなかった方は是非、来年の予定に

入れてみて下さい。

 

東寺 ライトアップ 時間

18:00~21:30(受付は21:00まで)

そーなんです。21:00ギリギリに到着しました。

 

東寺 ライトアップ  料金

大人 \1,000円

中学生以下 \500円

 

わー ¥1,000円 高いなーと入り口では思ったのですが、

中に入ってみると、\1,000円の価値がありました。

 

東寺 ライトアップ 写真

もー素敵なので、一覧でお見せしますね。

池にこんなにキレイに写りこんでいます。

しだれ桜も荘厳な雰囲気を醸し出し

 

柳の隙間からだって、素敵です。

 

東寺 ライトアップ 売店

出口近くに売店がありました。

私は、お線香

書いてある御朱印をいただきました。

 

東寺 ライトアップ まとめ

21:30近くなると閉園のアナウンスが流れます。

 

東寺HP

 

↑ 東寺のHPも素敵です。

 

桜のお花見だけでもキレイですが、ライトアップには、

更に素敵に桜も五重塔も輝きますね。

今回の京都で一番、心に残りました。

 

その他、今回の京都旅行の色々を綴りますので、

参考にして下さい。

天然記念物の仁和寺のおもろ桜

泊まったアルモントホテル

伏見十石舟

 

 

 

ダイエットの流行りはスーパーオーツ麦、もち麦よりすごい、ただ食べるだけ

 

 

ダイエット番組でもち麦ごはんを食べるだけで

痩せられると知ってから、

もち麦を買っては、白米に混ぜ食べていましたが、
流行は次から次へとやってきます。

 

今度は、スーパーオーツ麦

もち麦よりすごいとの事、ご紹介します。

 

スーパーオーツ麦とは

大麦自体は、麦茶やビールの原料となります。

大麦には「二条大麦」と「六条大麦」の2種類があり、

っと言われるとCMなどで見た事がある名前ですね。

 

二条大麦はビールなどに、

六条大麦は麦飯や麦茶などに使われます。

グラノーラやオートミールの原料などにも使われます。

 

そして

スーパーオーツ麦とは、

この大麦をオーストラリア連邦科学産業機構が

10年かけて開発しました。

 

スーパーオーツ麦 成分

溶性食物繊維

溶性食物繊維

・β-グルカン

・レジスタントスターチ

・鉄

 

食物繊維

食物繊維は、もち麦の2倍の含有量

・スーパーオーツ麦 21.6/100g

・もち麦 12.9/100g

白米の10倍、サツマイモの5倍も含まれています。

 

そしてその食物繊維も

水溶性・不溶性の両方を含みその割合が1:2

 

βグリカン

βグリカンは水分を吸収するとゼリー状になり、

胃の中にある食べ物を包み込んでゆっくり移動するため、

糖質の吸収を穏やかにしてくれます。

 

レジスタントスターチ

レジスタントスターチ(難消化性デンプン)

でんぷんでありながら、カロリーにはならず、

消化されずに腸まで運ばれるので、血糖値をあげません。

 

白米は70以上の高GI食品なのに対して

スーパーオーツ麦のGIは55以下です。

 

 

日本健康・栄養食品協会
・コレステロールの正常化
・食後血糖値の上昇抑制
・満腹感の維持作用

と評価していて、世界中で注目を浴びています。

 

スーパーオーツ麦 一日の目安量

1日12g摂ると良いとされています。

 

スーパーオーツ麦のとり方

蒸してありそのまま食べられる物も販売されています。

サラダにトッピングしたり、スープに入れても良いですね。

 

おにぎり

最近では、ファミマなど

コンビニのおにぎりに登場していますので、

とりあえず、試してみたい方にはおすすめです。

プチプチした食感でとくに固くはありません。

私は白米よりも混ぜごはんのほうが、好きなので、

気に入っています。

枝豆が良いアクセント、さらに噛みごたえがあり、

満腹感が出ます。

 

白米に混ぜて炊く

白米のように研ぐ必要はありません。

白く濁るのが、気になる方は水溶性食物繊維が逃げないように

さっと洗い流す程度にして下さい。

 

白米は通常通りの水加減で、

スーパーオーツ麦

1日の摂取量、12gを混ぜたい時には、

オーツ麦の2倍の量の水を足す

(12gの場合、24cc)

 

白米に混ぜる割合ですが、メーカーによると

初めは、オーツ麦1:白米3、
または、オーツ麦1:白米4、がお勧めだそうです。

 

慣れてきたら、お好みで良いですね。

 

つけおき時間、水の割合、炊飯の仕方は、白米と一緒なので、

特にスーパーオーツ麦を混ぜたからといって、

特別な事はしなくて良いのです。

 

 

白米2合に24g(2人分の摂取量)混ぜて「きのこごはん」を

作ってみました。

スーパーオーツ麦?分かりますかねー?

真ん中にすじみたいに線があるのが、オーツ麦ですが、

食べても全然分かりません。

美味しくいただけました、これでダイエット出来ると

嬉しいですね。

ダイエットでなくても健康のためでも良いですね。

ダイエット成果が報告出来れば、後日ご報告します。

 

 

 

 

スーパーオーツ麦の入手方法

業務スーパーでも販売しているので、売り切れ必須のようです。

ドンキホーテでも、カルディでも

ネットショッピングでも購入する事が出来ますので、

 

 

私はネットで\1,000で購入しました。

 

ダイエットに興味のある方

健康管理に気をつけていられる方

 

試してみては、いかがでしょうか?

 

 

 

もち麦で1合分って、何グラム入れれば良いの?

 

 

 

越後湯沢駅周辺観光-グルメ・お土産情報・スキー旅行-③

 

せっかく新潟県まで来ましたので、

美味しいこしひかりのご飯は、ホテルで食べる事が出来ました。

その他の名物も探しに、、、

 

越後湯沢駅周辺 へぎそば屋

 

二人とも「そば好き」なので、

へぎそばを食べて帰ろうという事になり、検索すると

越後湯沢駅周辺にへぎそばを扱っているお蕎麦屋さんが

何件もありました。

 

(へぎ(片木)と呼ばれる器にのっているので、へぎそばと

呼ばれていますが、つなぎに布海苔を使っているので、

コシのあるおそばです。)

 

そんな中、駅前東口にあった中野屋さんで食べる事にしました。

(その他、駅まえ通りにも西口にも駅中にもありました)

 

駅東口に東口第2駐車場がありましたので、停めて

(無料でした)

(中野屋さんにも専用駐車場あり)

中野屋さんを見ると外に人が待っている、、、

 

もう16時近くでしたが、せっかくなので、

並んでみようと、中野屋さんに名前を書きに入ってみると、

待ちの人は、コロナ対策で「外で待っていて下さい」との事!

待ち人が多いのかと思ったら、皆んな外で待っているので、

それほどでもなく3番めでした。

待ち人数が少なくて、良かったのですが、

コロナだから仕方がないとは言え

この冬、外で待っているのは、辛いですよね。

 

店内も素敵で、結構広いお店でした。

もちろんへぎそばなのですが、ノリがのっていると

花巻そばと言うそうで、花巻そば2人前を注文!

主人が「3人前じゃなかったっけ?」と3人前、頼むつもりを

忘れてしまっていてたのですが、

2人前で良かった

結構な量がありました。

単品で「まいたけ天ぷら」も注文しましたので、

3人前なんて、食べられないところでした。

こちらもボリュームたっぷりで

大満足して、越後湯沢駅散策へ

 

越後湯沢駅 駐車場

新幹線も停まる大きな駅ですので、駐車場もたくさんあります。

電車でなくても越後湯沢駅を観光しても楽しいですよ。

越後湯沢駅 グルメ・お土産

東口駅前のお土産屋さんです。

後から分かりましたが、駅構内でなにからなにまで

揃ってしまうと思いますので、外のお土産屋さんへの

人出は、少ないような気がします。

駅側には、マツキヨもあります。

西口側は写真撮るのを忘れましたが、

道路沿いにたくさんの飲食店があり、栄えている印象でした。

(セブンイレブンもありました)

居酒屋さんもたくさんありましたよ。

飲食には、困らないですね。

 

越後湯沢駅 構内

私は、越後湯沢駅に初めてきたので、ビックリしました。

駅構内の通路にまず屋台のようなお店が並んでいました。

皆、電車で来たのでしょう、特に若い人が多く

屋台にも人が並び、その場で通路に座り込んで食べている人が

多くいました。

美味しそうでしたが、おそば食べてきたばかりなので、

通りすぎると

 

今度は、お土産屋さんがズラリ 「がんぎどおり」と言うみたいです。

蒸したての笹団子を売っているお店には行列が出来ていました。

笹団子は名物ですね。冷凍もたくさん売ってましたよ。

 

そして気になってしまった。

越後のお酒、ぽんしゅ館

 

お酒の試飲ができるところで、お酒も売っています。

 

すごく良く出来た仕組みで、500円でコインが5枚とお猪口を

もらえます。

壁面いっぱいにお酒の自動販売機があり、

お猪口を置いて、コインを入れてボタンを押すとお酒が注がれます。

お酒によって、コイン1枚から高級なお酒はコイン4枚必要というのも

ありました。

 

新潟に来たのですから、お酒を買って帰りたかったので、

試飲が出来るのは、嬉しいですね。

 

2人でコイン5枚で試飲しました。

こちらも若い方でごった返していましたねー

人気スポットです。

おつまみ系も置いてありましたので、

のんびりたくさんのお酒を嗜むのも良いところです。

そしていざお酒を散策に

結局、湯沢ニューオータニで飲んだ、

「たかちよ」の芳醇がないか、探しましたが、ありませんでしたので、

冷蔵庫に入っていた「たかちよ」を購入しました。

主人が気に入った「鶴齢」の大吟醸もありませんでした。

 

越後湯沢駅 まとめ

 

お土産屋さんの隣りには、ずらーと飲食店も立ち並んでいました。

へぎそばもあれば、ラーメンもカフェも!!

 

そして奥には、温泉までありました。

酒風呂だそうです。

 

電車の時間つぶしだけではもったいない位に

楽しめる場所でした。

越後湯沢駅観光とでも言っても良いですねー

 

まだまだ満喫できなかった、越後湯沢駅でしたので、

またリピートしたくなりました。

 

CoCoLo湯沢・がんぎどおり公式HP

 

NASPAスキーガーデンの記事はこちら

 

湯沢ニューオータニの記事はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了