Sorry, you have Javascript Disabled! To see this page as it is meant to appear, please enable your Javascript!

 

湖であがる花火は見に行った事がありますか?

諏訪湖の花火大会はとても有名ですが、

神奈川県では、箱根の芦ノ湖であがる花火大会があります。

「箱根園 サマーナイトフェスタ」です。

私は2年前に観に行ったのですが、箱根園?と期待していなかったので、

驚きました。

花火の他、もろもろ楽しめましたので、ご紹介します。

 

芦ノ湖花火大会2018 箱根園 サマーナイトフェスタ 日程

2018年8月2日・3日

花火打ち上げ時間:20時~20時半

2日 3,500発

3日 2,500発

人出 3,000人

 

芦ノ湖花火大会 箱根園 アクセス

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
TEL:0460-83-1151

電車

JR東海道新幹線小田原駅から
小田急ロマンスカー箱根湯本駅から

伊豆箱根バス箱根園行きで1時間

東名高速道路厚木I.C.から小田原厚木道路経由で52km
東名高速道路御殿場I.C.から乙女峠経由で24km
小田原方面からのアクセスは、箱根新道

芦ノ湖花火大会 箱根園 駐車場

箱根園駐車場
台数/乗用車312台
夕方行きましたが、駐車台数は多いので、停められました。
その他、芦ノ湖で打ち上げられますので、
箱根園からでなくても観る事が出来ます。
その他の芦ノ湖周辺駐車場
・箱根町支所下駐車場
・逆さ富士駐車場
・大芝駐車場
・恩賜箱根公園駐車場
・箱根町園地駐車場

芦ノ湖花火大会 箱根園 見どころ

 

箱根園の中が会場になっていますので、
太鼓などのイベントもやっていますし、
屋台からお土産売り場まで、花火が始まる前から楽しめます。
そして暗くなると、花火だけでなく、灯篭流しのイベントが始まります。
灯篭流しもすごく綺麗でした。
花火以外のプラスアルファーの楽しみがあるとなお楽しいですね!
また、海であがる花火と違って、土地柄、夏なのに、涼しい!
そして花火ですが、
これ以外に水中花火というのが、あります。
写真撮れなくて残念なんですけど、水中からなので、空高くあがるのではなく、、水面に花火が大きな半円これは、どの花火大会でも観た事がなかったので、感動しました。

是非、これは観て体感してほしいオススメです

芦ノ湖花火大会 その他

私は、箱根園で場所取りしての花火鑑賞をオススメしますが、
他にも遊覧船からの花火も風情があって良いですね!
芦ノ湖遊覧船
・関所跡 19時30分発~20時50分 大人2,200円
・元箱根 19時50分発~20時40分 大人2,200円
・箱根園 19時45分発~20時45分 大人2,800円
・湖尻  19時20分発~21時    大人2,800円
小人半額)乗船券は利用港にて当日15時過ぎから販売

芦ノ湖花火大会 まとめ

箱根園サマーナイトフェスタ、
今年は残念ながら、開催日が平日ですが、
是非1度鑑賞してほしい花火大会のひとつです。
観客も一か所に集中しないせいか、他の花火大会と違って
そんなに混雑しない、穴場でありながら、
珍しい花火があがり、感動しますよ!
また箱根全域では、「夏祭り」という事で
7月31日から8月5日まで、毎日花火があがっています。
その数、総数18,500発箱根 張ってます。
8月15・16日には、大文字焼も開催されますので、こちらも花火と違って、楽しいですよ!

箱根夏祭り詳細

↓↓

https://www.hakone.or.jp/midokoro/summerfes.html

 

関連記事

ふじさわ江ノ島花火大会

諏訪湖花火大会9月にもあるんです。

横須賀基地開放「ヨコスカフレンドシップデー2018」開国花火大会

久里浜ペリー祭花火大会2018

熱海海上花火大会2018

大磯町花火大会

茨木 土浦花火競技会

 

モバイルバージョンを終了